ちょっとe情報
-
平成28年度日中青年代表交流2016参加者募集中!~静岡県と浙江省の友好・発展の架け橋に~ 静岡県では、友好提携関係にある中国浙江省(せっこうしょう)と青年交流を実施しています。 静岡県内の産業、経済、教育、行..
-
平成27年度あざれあ地域協働事業実績報告【静岡県委託事業】この事業は、静岡県の委託を受けて、特定非営利活動法人静岡県男女共同参画センター交流会議が実施しました。 交流会議に所属する団体をはじめ、静岡県内各地域の団体が、..
-
『第33回(平成28年度)老後を豊かにするボランティア活動資金』助成【締切:5月31日(火)(必着)】みずほ教育福祉財団では、第33回 「老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業」を募集しています。 【趣旨】 高齢化社会を迎え、高齢者が住みなれた街で安心して..
-
「高齢者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)」のご案内一億総活躍社会の実現に向け、賃金引上げの恩恵が及びにくい高齢者の方を支援します。 【支給対象者】 平成27年度臨時福祉給付金の支給対象者に該当する方のうち、平成..
-
「いわしん・がんばる起業応援ネットワーク第15回ビジネス・コンテスト」未来を変えるアイデア募集!「いわしん・がんばる起業応援ネットワーク」では、専門家や大学、商工会議所と連携して、創業や事業化をサポートしています。第15回ビジネスコンテストの応募プランを、..
-
静岡県の労働相談窓口のご案内県内3ヵ所の県民生活センターでは、専門の労働相談員が労働に関する問題について、幅広く相談に応じています。 労働問題でお悩みの方、ご相談ください! 「残業手当が支..
-
平成28年度自死遺族のつどい「東部わかちあい すみれの会」の御案内~大切な人を自死で亡くされたあなたへ~ ある日突然訪れた悲しみと 誰にもわかってもらえない辛さ・・・ いくら考えても見つからない答え・・・ 東部わかちあい すみ..
-
大切な人を自死で亡くされたあなたへ 平成28年度 面接相談「すみれ相談」のご案内ご家族や友人など大切な方を失うと生活だけでなく心や身体に様々な変化をあらわれることがあります。一人で悩まないでください。あなたからのお電話をお待ちしています 【..
-
啓発冊子「全員参加でチームUP!子育てしながら働ける◎!~職場づくりのアイデア~」発行静岡県では、「子育ては尊い仕事」の基本理念の下、社会全体で未来を担う子どもと子育て家庭を応援し、支えていく社会の実現を目指しています。 静岡県こども未来課から「..
-
第10回よみうり子育て応援団大賞募集優れた子育て支援に取り組む団体を表彰し、発足したばかりのグループも応援します。 ★大賞受賞団体が主催するイベントに、応援団メンバーを派遣します。 ★奨励賞受賞団..
-
平成28年度 薬物依存相談のお知らせ【静岡県精神保健福祉センター】大麻・覚醒剤・シンナー・MDMA(錠剤型合成麻薬)等の違法薬物や危険ドラッグなどの薬物は、たった一度の仕様でも、こころとからだに様々な問題を引き起こします。また..
-
国立大学法人 静岡大学(静岡市/浜松市)【男女共同参画宣言事業所・団体取組み紹介】◆必要な時に、必要な人に、必要な支援メニューを提供 今回、静岡大学「男女共同参画推進室」室長補佐の的場啓一さんにお話を聞きました。 静岡大学における男女共同参画..