ちょっとe情報
-
「職場における産休・育休・時短勤務利用者に対するフォロー従業員の意識調査」アンケート調査ご協力のお願い(締切3/31)NPO法人あざれあ交流会議 令和6・7年度調査研究事業 「職場における産休・育休・時短勤務利用者に対するフォロー従業員の意識調査」アンケート調査ご協力のお願い ..
-
令和7年度「ねっとわぁく」編集員を募集します(3/30(日)必着)令和7年度 男女共同参画の今を知る情報誌「ねっとわぁく」編集員募集 静岡県の男女共同参画やジェンダーについての情報誌をつくってみませんか? これまでに取り上げた..
-
あざれあ開館カレンダー(2025年1月~2026年4月分)を公開しました【静岡県男女共同参画センターあざれあ開館カレンダー】 ◎開館時間 (月曜~土曜)9:00~21:00 (日曜・祭日)9:00~17:00 ◎休館日 第1・3・5..
-
ITスキル向上講座(静岡県主催)子育てや介護などで離職した方がITスキルを学び直し、再就職を目指す「受講料無料」のオンライン講座を開催しています。 ITや働き方などの基礎知識を学べる基礎講座と..
-
12/18必着 静岡県ダイバーシティ経営企業表彰ダイバーシティ経営(※)を実践し、成果につなげている県内の中小企業等を募集します。 あなたの会社の取組を全国にアピールしませんか! ※多様な人材を活かし、その能..
-
10/26 あざれあメッセ2024【出展ブースの御案内】野菜やお弁当等の食品の販売、小物の販売、活動紹介の展示、ワークショップ、講話、交流会、看護・助産師・行政等の相談会など、様々な企画を開催します。 ぜひお越しくだ..
-
令和6年度(第74回)NHK歳末たすけあい 年末年始支援活動助成の助成先募集(締切10/31)“赤い羽根”静岡県共同募金会では、NHK歳末たすけあい「年末年始支援活動助成」の助成先を下記のとおり募集します。 この助成は、年末年始に病院で療養する子ども、震..
-
あざれあメッセ2024 出展参加募集(8/20締切)男女共同参画を楽しく学べるイベント「あざれあメッセ」では、男女共同参画やジェンダーに関心のある団体等が多く集まります。 この機会に日頃の活動を県民の皆さんにアピ..
-
「しずおか女性相談チャット」開設しました静岡県男女共同参画課では、チャットによる相談窓口「しずおか女性相談チャット」を開設しました。 専門の女性相談員が話を伺いますので、安心してご相談ください。 利用..
-
令和6年度静岡県NPO女性リーダー等支援業務委託令和6年度静岡県NPO女性リーダー等支援業務の委託に当たり、企画提案を募集します。 【業務内容】 NPOに関わる女性リーダー等のネットワーク化に取り組むとともに..
-
【国際支援情報】眠っているランドセルをアフガニスタンの子どもたちへ 思い出のランドセルギフト子どもたちの教育を支援するため、日本からランドセルを送りませんか。 日本で役目を終えたランドセルをアフガニスタンに寄贈し、子どもたち、特に教育の機会に恵まれない..
-
「I LADY.」出前講座キャンペーンの御案内(中・高・大学 対象)全国※の中・高・大学対象 I LADY.出前講座。あなたの学校で取り入れてみませんか? ※一都三県除く 国際協力NGOジョイセフが提供する自分らしく生きるための..