今月の新しい本
※このページの閲覧は、PC 版表示を推奨します。
今月の新着 画像をクリックするとPDFでご覧いただけます
11月の新着![]() |
心理・法・労働
請求記号 | タイトル | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|---|
146.1/ヨシ | コンプレックスをひっくり返す : 見た目のなやみが軽くなる「ボディ・ポジティブ」な生き方 | 吉野なお | 旬報社 |
289.1/マエ | そのカワイイは誰のため? : ルッキズムをやっつけたくてスリランカで起業した話 | 前川裕奈 | イカロス出版 |
324.6/シン | 〈マンガ〉子連れ離婚を考えたときに読む本 | 新川てるえ | 日東書院本社 |
336.4/アマ | ガラスの天井を破る戦略人事 | コリン・アマーマン | 英治出版 |
336.4/コバ | 職場で使えるジェンダー・ハラスメント対策ブック : アンコンシャス・バイアスに斬り込む戦略的研修プログラム |
小林敦子 | 現代書館 |
336.4/ジョ | 産休・育休の導入と実務がこれ1冊でしっかりわかる本 | 女性と男性の働き方研究会 | 技術評論社 |
ジェンダー
請求記号 | タイトル | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|---|
367.1/カト | フェミニズム = feminism : 別冊NHK100分de名著 | 加藤陽子 鴻巣友季子 上間陽子 上野千鶴子 | NHK出版 |
367.1/キヨ | おしゃべりから始める私たちのジェンダー入門 : 暮らしとメディアのモヤモヤ「言語化」通信 |
清田隆之 | 朝日出版社 |
367.21/イノ | 女性の自立をはばむもの : 「主婦」という生き方と新宗教の家族観 | いのうえせつこ | 花伝社 |
367.3/マエ | 母の壁 : 子育てを追いつめる重荷の正体 | 前田正子 安藤道人 | 岩波書店 |
367.4/キス | 「選択的シングル」の時代 : 30ヵ国以上のデータが示す「結婚神話」の真実と「新しい生き方」 | エルヤキム・ キスレフ | 文響社 |
K367.97/ミン4 | みんなで知りたいLGBTQ+ 4 | ReBit 監修 | 文研出版 |
性暴力・災害
請求記号 | タイトル | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|---|
368.6/イケ | 性暴力を受けたわたしは、今日もその後を生きています。 | 池田鮎美 | 梨の木舎 |
368.6/オオ | 「助けて」と言える社会へ : 性暴力と男女不平等社会 | 大沢真知子 | 西日本出版社 |
368.6/ゴノ | 声をあげて | 五ノ井里奈 | 小学館 |
369.3/サイ | 災害の記憶をつなぐ | 大学女性協会 編 | すぴか書房 |
介護・医療
請求記号 | タイトル | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|---|
K369.2/ミン/4 | みんなに知ってほしいヤングケアラー 4 | 濱島淑恵 監修 | ポプラ社 |
369.4/サト | 妊娠を知られたくない女性たち : 「内密出産」の理由 |
佐藤拓代 松岡典子 松尾みさき 赤尾さく美 執筆 | 日本看護協会出版会 |
491.3/セイ | 性とジェンダー 新版 | 日経サイエンス編集部∥編 | 日経サイエンス |
493.7/サイ | 男尊女卑依存症社会 | 斉藤章佳 | 亜紀書房 |
673.3/ファ | 男たちの部屋 : 韓国の「遊興店」とホモソーシャルな欲望 | ファン・ユナ | 平凡社 |
マンガ
請求記号 | タイトル | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|---|
726.1/アシ/1 | セクシー田中さん 1 | 芦原妃名子 | 小学館 |
726.1/アシ/2 | セクシー田中さん 2 | 芦原妃名子 | 小学館 |
726.1/アシ/3 | セクシー田中さん 3 | 芦原妃名子 | 小学館 |
726.1/アシ/4 | セクシー田中さん 4 | 芦原妃名子 | 小学館 |
726.1/アシ/5 | セクシー田中さん 5 | 芦原妃名子 | 小学館 |
726.1/アシ/6 | セクシー田中さん 6 | 芦原妃名子 | 小学館 |
726.1/シュ/3 | はなものがたり 3 | schwinn | KADOKAWA |
726.1/トア/3 | ブスなんて言わないで = NEVER SAY UGLY 3 | とあるアラ子 | 講談社 |
文学
請求記号 | タイトル | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|---|
910.2/ジェ | ジェンダー×小説ガイドブック = Gender×Novel Guidebook : 日本近現代文学の読み方 | 飯田祐子 小平麻衣子 編 | ひつじ書房 |
911.1/ハマ | 女人短歌 : 小さなるものの芽生えを、女性から奪うことなかれ | 濱田美枝子 | 書肆侃侃房 |
913.6/イチ | ハンチバック | 市川沙央 | 文藝春秋 |
913.6/タカ | いい子のあくび | 高瀬隼子 | 集英社 |
929.1/イ | アロハ、私のママたち | イ・グミ | 双葉社 |
933.7/マグ | 覚醒せよ、セイレーン | ニナ・マグロクリン | 左右社 |
ジェンダー絵本
請求記号 | タイトル | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|---|
GF/E | ぼくのスカート | ピーター・ブラウン | 小学館 |
GF/E | りつとにじのたね | ながみつまき | リーブル出版 |
GF/E | 色とりどりのぼくのつめ | アリシア・アコスタ ルイス・ アマヴィスカ | 光村教育図書 |
GF/E | あんずのてんきとママのてんき | やさかよしひろ | 三恵社 |
GF/E | だがし屋のおっちゃんはおばちゃんなのか? | 多屋光孫 | 汐文社 |
GF/E | とりかえっこはっぴょうかい | 森川かりん | 汐文社 |
GF/E | パッチワークファミリー : 時がたつと… | いそがいこういちろう | みらいパブリッシング |
GF/E | ママってすごーい! | クリス・ホートン | BL出版 |
GF/E | ユキエとくま | アリーチ・ケッレル | 工学図書 |
GF/E | 世界はこんなに美しい : アンヌとバイクの20,000キロ | エイミー・ノヴェスキー | 工学図書 |
バックナンバー 画像をクリックするとPDFでご覧いただけます
10月の新着![]() |
9月の新着![]() |
8月の新着![]() |