ちょっとe情報
-
株式会社 お仏壇のやまき【男女共同参画宣言事業所・団体の取組紹介】働きやすさを追求したら会社の業績もアップしました! お仏壇のやまきは、1964年創業、従業員34名の企業です。 中小企業のメリットを最大限に生かし、 現場の組織..
-
防災講座・情報コーナーでご紹介した資料 その1「まちを守るのは私。防災力パワーアップ講座」情報コーナーでご紹介した資料のソースを紹介します。 ●自主防災組織って何?―――平成24年度自主防災組織実態調査 概..
-
【事業実施報告】まちを守るのは私。防災力パワーアップ講座(東部第2回)【事業報告2013.11.30】まちを守るのは私。防災力パワーアップ講座(東部第2回) 会場:静岡県東部総合庁舎別棟2階 速報です。ふじのくに防災士など、防災に..
-
【事業実施報告】関所のまちの元気印の仲間たち/おいしい男女共同参画壱の巻【あざれあ 魅力と活力あふれる地域づくり事業in西部】 2013年10月24日(木)、関所のまちの元気印の仲間たち/おいしい男女共同参画壱の巻が実施されました。..
-
「女性に対する暴力をなくす運動」街頭キャンペーン内閣府・男女共同参画推進本部では、毎年11月12日から25日までの2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」実施期間と位置づけ、女性に対する暴力の問題に関する取組..
-
あざれあ周辺★スタッフおすすめランチ情報(その10)Rozaje ~ロザージュあざれあ周辺で、手に入るお弁当、お惣菜の情報、ランチの店を、あざれあスタッフが足で集めて、順次ご紹介します。 第10回 Rozaje ~ロザージュ(石楠華)~ ..
-
あざれあメッセ2013★開催報告10月26(土)あざれあメッセ2013無事終了しました。 先週末は、台風が近づいていて、開催できるかどうか心配な状況でしたが、何とか開催することができました。 ..
-
あざれあメッセ2013★情報今年のあざれあメッセは、2013年10月26日(土)10:00~16:00 に開催します♪ テーマは、「家族で つながる ひろがる」 あざれあ全館を使って、さま..
-
あざれあ周辺★スタッフおすすめランチ情報(その9)ブーランジュリー・サナ第9回 ブーランジュリー・サナ (Boulangerie・Sana) 赤い扉の小さなパン屋さん! あざれあ交差点を渡ってまっすぐ進み、常磐公園を北東に突っ切った..
-
静岡ガス株式会社【男女共同参画宣言事業所・団体の取組み紹介】静岡ガス株式会社は、現場で働く男性社員をサポートするのが、かつての女性社員の主な役割で、女性は結婚後に退職することが通例でした。今の女性社員は、育児休業取得率1..
-
男子ごはん第9回:荻野洋二さん(長泉町 保健師)忙しい日々に、フライパン1つでOKの“お好み焼き” 私は、以前病院勤務の看護師でしたが、病気の予防にかかわる保健師の仕事に魅かれ、現在、長泉町健康増進課保健支援..
-
特定非営利活動法人 ママ・キッズステーション美ネージュ【静岡県男女共同参画地域活動パワーアップ補助金事業】県内各地で実施されている、静岡県男女共同参画地域活動パワーアップ補助金事業。 今日は、特定非営利活動法人 ママ・キッズステーション美ネージュが実施している事業の..













