ちょっとe情報

  • 人権週間
    12月4日(金)~10日(木)は人権週間です!
    1948年(昭和23年)12月10日、国際連合の第3回総会において、世界における自由、正義及び平和の基礎である基本的人権を確保するため、30条からなる世界人権宣..
  • 暴行・傷害・DV等被害者相談会
    司法書士による「暴行・傷害・DV等被害者相談会」開催のお知らせ
    平成27年11月25日~12月1日は、犯罪被害者週間です。 司法書士による「暴行・傷害・DV等被害者相談会を開催します。 ストーカー、DVの被害は、その状態を放..
  • 絵本ナビ
    11月のおすすめ絵本【あざれあ絵本ナビ★動画】
    ★あざれあ絵本ナビ★ 11月のおすすめ絵本紹介テーマ「働く」 ※動画の音声が聞こえない場合は、パソコンの音量設定等をご確認ください。..
  • あざれあナビ
    【あざれあ活用術★その3】「講座・セミナー・イベント情報」情報発信をサポート
    皆さんは「あざれあナビ」をどんな時にご覧になっていますか? “あざれあ”の施設利用をする時・・・ あざれあ図書室の図書検索をする時・・・ あざれあの講座情報を見..
  • コピー
    【あざれあ活用術★その2】コピー・FAXの利用サービスについて
    【コピーサービス】 あざれあでは、3階会議室受付窓口の横に、 コピー機を1台設置しています。 ※2016年4月6日よりカラーコピーもできるようになりました!!&..
  • 情報ナビ
    【あざれあ活用術★その1】「情報ナビ」~あなたの情報探しをナビゲート~
    “静岡県男女共同参画センターあざれあ”では「情報ナビ」という資料を配布しています。 「情報ナビ」とは・・・ テーマごとに、あざれあ図書室..
  • メッセージキルト
    あなたのメッセージを書いてください【STOP!DV★女性に対する暴力をなくす運動】
    11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。 あざれあ1階では、STOP!DVのメッセージキルトを展示しています。 展示パネルの所に、新しい..
  • 過労死等防止啓発月間_1
    毎年11月は「過労死等防止啓発月間」です。
    健康で充実して働き続けることのできる社会へ 国民一人ひとりが自信にも関わることとして、過労死とその防止に対する理解を深めましょう。 我が国において過労死等が多発..
  • 女性の人権ホットライン
    11月16日(月)~22日(日)全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間
    全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間 「女性の人権ホットライン」とは,配偶者やパートナーからの暴力,職場等におけるセクシュアル・ハラスメント,ストーカー行..
  • 子どもゆめ基金
    H28年度募集案内「子どもゆめ基金」
    -未来を担う子供たちに大きな夢を‐ 独立行政法人国立青少年教育振興機構では、子どもの体験活動・読書活動への助成を行っています。 ◆子どもの体験活動 (例) ・ ..
  • dv_navi_card
    ひとりで悩んでいませんか?【DV相談ナビサービスについて】
    女性に対する暴力をなくす運動(11月12日~25日) 誰にも相談できずに、ひとりで悩んでいませんか? 相談してみることで、ひとりでは気づかなかった解決方法が見つ..
  • 教えてあなたの応援隊!
    第2回教えて!あなたの応援隊♪エピソード募集【応募締切:平成27年12月31日】
    「ふじさんっこ応援隊」に応援してもらったエピソードを教えてください! 子育てで困ったとき、「ふじさんっこ応援隊」に助けられた経験はありませんか? 静岡県では、子..