ちょっとe情報

  • 助成金
    子育てと仕事の両立支援に対する助成活動【募集締切:6月30日(火)/(一社)生命保険協会】
    待機児童の解消に向けた保育所または放課後児童クラブの受け皿拡大・質の向上、および、保育所利用者の多様なニーズに対応した保育対策等促進事業を推進するうえで必要な環..
  • パワーアップ補助金2次募集
    H27年度 男女共同参画地域協働事業パワーアップ補助金事業 2次募集!!【応募締切:7月10日(金)】
    静岡県では誰もがいきいきと活躍できる男女共同参画社会の実現を目指し、団体等が自主的に企画・実施し、男女共同参画を進める事業に対して助成しています。 あなたの団体..
  • 働きながらお母さんになるあなたへ
    働きながらお母さんになるあなたへ「職場でつらい思い、していませんか?」【厚生労働省・都道府県労働局】
    「赤ちゃんが生まれる!」という嬉しい思いと、仕事を続けながら妊娠・出産・育児という大きなイベントを迎える不安の両方を抱える大変なママさんたち。 会社の皆さんもあ..
  • 取締役 小田木朝子さん
    株式会社NOKIOO【男女共同参画宣言事業所の取組み紹介】
    創業4年、積極的なチャレンジ 平成27年度静岡県男女共同参画社会づくりの宣言事業所の部で知事褒賞を受賞した㈱NOKIOO(ノキオ)を訪問し、創業メンバーであり取..
  • 静岡県男女共同参画会議委員募集
    静岡県男女共同参画会議委員を募集します!!【募集期間:平成27年7月1日(水)~ 7月31日(金)】
    静岡県男女共同参画会議は、平成13年7月に制定された「静岡県男女共同参画推進条例」に基づいて設置されている機関で、本県の男女共同参画の推進に関する基本的かつ総合..
  • 園部真由美さん
    共同参画ワーキンググループ「トゥルー・カラーズ・プランニング」代表 園部真由美さん【この人に聞く!】
    「あなたは何のためにスキルアップしますか?」 これまでの道のり そもそも私の男女共同参画の知識はゼロでした。社会人になり、物事がうまくいかず世の中おかしいと思い..
  • H27聴覚障害児療育支援事業
    平成27年度「聴覚障害児相談」 聴覚に障害のあるお子さんとご両親をサポートします!
    静岡県では、聴覚に障害のあるお子さんとそのご両親を福祉的な面からサポートするため、各関係機関と連携しながら、以下の事業を行っています。 子育てのことで悩んでいた..
  • 全国に女性就業支援専門員を派遣します【厚生労働省委託女性就業支援全国展開事業/一般財団法人 女性労働協会】
    全国的な女性就業支援(就業促進、健康保持増進)の充実を目的として、各地の女性関連施設等、“支援する立場の方”をバックアップする事業を実施します。ご依頼により、女..
  • あざれあ開館カレンダー平成27年
    静岡県男女共同参画センターあざれあ開館について(平成27年・平成28年開館カレンダー)
    【静岡県男女共同参画センターあざれあ開館カレンダー】 ◎開館時間 (月曜~土曜)9:00~21:00 (日曜・祭日)9:00~17:00 ◎休館日 第1・3・5..
  • あざれあ地域協働事業
    平成27年度 あざれあ地域協働事業 募集!【応募締切:6月22日(月)】
    ~地域に生きるひとりひとりが輝くための企画を、応援します!~ 目的:静岡県内の地域で活動している団体が、地域の自治組織、民間団体、教育機関、企業、市町等と連携、..
  • 女性応援ポータルサイト
    「女性応援ポータルサイト」を活用してみよう♪
    内閣府男女共同参画局のホームページ内に、新たに「女性応援ポータルサイト」が開設されました!! 子育てや仕事、介護など、さまざまなライフステージにある女性がニーズ..
  • 宣言事業所・団体
    「平成27 年度 男女共同参画社会づくり宣言事業所・団体研修応援事業」のご案内
    静岡県では、男女共同参画社会づくり宣言事業所・団体が、職場における女性の参画促進やワーク・ライフ・バランスなどをテーマとした研修会を、県との共催により実施する場..