けがをしないために楽しく学んでみませんか?
徐々に体の運動器(骨・筋・関節・神経等)の衰えを感じていませんか?
そこで、転倒防止の重要性、脳と身体の関係について専門家がお話します。
是非、体と頭を使った新しい転倒防止予防対策を学んでみませんか?
「すぐに使える転倒予防対策」
【講師】理学療法士 岡山 知世 先生(喜山整形ハーブクリニック)
※動きやすい恰好でご参加ください。
けがをしないために楽しく学んでみませんか?
徐々に体の運動器(骨・筋・関節・神経等)の衰えを感じていませんか?
そこで、転倒防止の重要性、脳と身体の関係について専門家がお話します。
是非、体と頭を使った新しい転倒防止予防対策を学んでみませんか?
「すぐに使える転倒予防対策」
【講師】理学療法士 岡山 知世 先生(喜山整形ハーブクリニック)
※動きやすい恰好でご参加ください。
主催 | 公益社団法人 静岡県柔道整復師会 |
---|---|
対象 | 高齢者どなたでも ※定員30名 |
日時 | 2018年9月2日(日)10:00~12:00(受付開始9:30) |
場所 | 公益社団法人 静岡県柔道整復師会 接骨会館(静岡市葵区西門町2-12 接骨会館2階) |
申込方法 | 公益財団法人 静岡県柔道整復師会まで電話かFAXでお申込みください。 【電話】054-255-4125 【FAX】054-255-4395 ※申込用紙(チラシ)に必要事項を明記の上、ご送信ください。 |
連絡先 | 申込先と同じ |
URL |
http://www.sekkotsu.or.jp/bukai.shtml ![]() |
備考 |