NPO・市民活動団体一覧


全一覧

2 / 512345
社会福祉法人静岡いのちの電話
http://www.shizuoka-inochi.jp/
こころの苦しみ、悲しみ、悩みを身近な人に相談できず、孤独と不安に苦しむ人たちに、電話を通してお話することで、心の危機を乗り越え、生きる勇気を持っていただけるよう..
静岡エコセトラ
静岡エコセトラ
わたしたち静岡エコセトラは、環境や地域に関わる問題を活動対象にしている小さな会です。いくつかの名称を経て、この「静岡エコセトラ」に落ち着きました。エコセトラとい..
静岡女性史研究会
静岡女性史研究会
片隅に置かれ,付け足しのように書かれていたこれまでの女性たちの歴史に、真正面から向き合いたいと1977年に会を発足し、先人の歩みを知りこれを記録してきました。毎..
掛川市大東市民交流センター
平成20年4月設立登録団体数  59 (平成24年3 月現在) 開館時間 9:00~18:000(予約により22:00まで利用可) 休館日 火曜日 「市民が主役..
特定非営利活動法人e-Lunch(イーランチ)
e-Lunch
NPO法人e-Lunchは、地域のIT化支援と女性の社会参加の応援を活動目的として、2003年4月に設立されました。 共に同じ教室で学んだパソコンスクールの仲間..
静岡県インテリアコーディネーター協会
http://sic.jiia.net/
インテリアコーディネーターの立場から、主に女性のキャリアアップ・再就職などに役立つ情報発信・提供や講演会、研修会を開催し、女性のチャレンジを支援する活動をしてい..
公益社団法人静岡県母子寡婦福祉連合会
http://www.shizuboshi.jp
公益社団法人静岡県母子寡婦福祉連合会は、県下のひとり親家庭の方々が安心して暮らしていけるように援助する団体です。 静岡県・静岡市・浜松市の共同委託事業としてひと..
NPO法人ヒューマンケアセンター愛の手
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/110000202
NPO法人ヒューマンケアセンター愛の手は、ドメスティックバイオレンス(恋人や親しい異性から受ける暴力)に苦しむ被害者や子どもたちの支援をします。また、高齢者・障..
文芸フォーラム静岡
文芸とは、書くとは、人間・男・女・世代などすべての有り様を考え、表現していく作業です。 文芸の言葉は、地下水のように見えないところで人々の心を潤し豊かにし生きる..
静岡レディスコーラス
40代から80代までのメンバーで、多様な生きがい活動の一つとしてのコーラス及びボランティア訪問などで、充実した高齢期が送れるように、相互に支援しあって経験を学び..
ルシエンテ
ルシエンテ
ルシエンテは、働く人の育児を支援します。 「子どもが生まれてくれてしあわせだけれど仕事と両立できるだろうか・・ 子どもを大切に育てながら仕事も続けたい・・」その..
あけぼの静岡
あけぼの静岡
乳がん体験者の患者会、あけぼの静岡です。 情報交換・勉強会・ピアサポート、がんになって不安な気持ちやこれからの治療に前向きに直面して行く心構え等をお互いの経験を..
2 / 512345