ちょっとe情報

本橋テープ株式会社【男女共同参画宣言事業所・団体の取組紹介】

2012年06月12日

「平成24年度 男女共同参画社会づくり研修応援事業」 報告
田邊哲氏5月26日(土)に、榛原郡吉田町にある「本橋テープ株式会社」にて、「男女共同参画で心を元気に、幸せ実現」をテーマとした研修会が行われ、本橋テープ株式会社の全社員28人 (男性11人、女性17人)が参加しました。
今回の研修会講師は、夢街道匠塾主宰の田邊哲さん
田邊さんは、さくや姫プロジェクトで、「さくやな人々」として紹介されている方です。
さくや姫サイトでの紹介ページはこちら

それでは、研修会での話をご紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
世の中の人は全て、「自分」という会社の社長です。
その会社を発展させるのは自分次第。
まず、自分という会社の経営計画を立て、その計画に優先順位を付けましょう。
思い通りの人生を手に入れる為には、その優先順位に従って努力すればできることは全て実行しよう。
環境がどうあろうと、必ず手に入れるんだ!という熱意が肝心です。

かつて、旧春野町の小学校で新入学児童がゼロの年がありました。
非常に寂しい事態だったため、当時のPTA会長は知恵を絞り、プロジェクトPとして山羊を入学させる企画を考えました。そして学校を説得して山羊を入学させ、皆で山羊にピンキーという名前を付けたそうです。
変えられない環境下でもなんとかするという、楽しいプロジェクトが実現しました。
お祭り気分で皆が知恵を絞れば、思いは必ず実現します。

本橋テープ株式会社の場合は、女性社員が多い。女性の働き方が即、会社の業績に直結するので、女性目線で経営に関わることが求められています。

難しいという言葉をやめて、チャレンジ=楽しいという言葉に置き換えてみよう。
思い通りの人生を生きている人の言葉は、前向きで楽しいものです。
言葉は、良い自分になるために、楽しく使う。是非、真似をしてみましょう。

頭の中の可能性は無限です。
自分という会社で自分が決断したら過半数を占める。そして後は実行あるのみ。

難しい世の中、頑張れない人も多い。顔晴るに変えてみよう。
本橋テープ株式会社では、男性も女性も輝いています。
更に皆で顔晴り、自分を、会社を、世の中を明るくしていきましょう。

・・・・・・・・・・
今回の研修会で、社員一人ひとりが、自分の主体的行動の大切さを再確認し、共に顔晴る意識が醸成できたそうです。

※男女共同参画社会づくり研修応援事業とは・・・
男女共同参画社会づくり宣言事業所・団体が行う、職場における女性の参画拡大や仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)等の男女共同参画に関する取組を推進するため、研修会等を県が支援することで、職場における男女共同参画を推進することを目的としています。

本橋テープ株式会社ホームページ

〈平成24年5月取材〉

→「本橋テープ株式会社」ホームページへ
→宣言内容(静岡県ホームページへ)