毎年6月23日から29日までの1週間は、「男女共同参画週間」です。
今年のキャッチフレーズは、
「意識をカイカク。男女でサンカク。社会をヘンカク。」
「男性だから」「女性だから」という固定化された意識や概念にとらわれることなく、自分の意思によって、家庭や職場・学校、地域などあらゆる社会に参画できる社会が「男女共同参画社会」です。
男女共同参画社会が実現すると、一人ひとりの充実した心豊かな生活へとつながります。
それぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」を実現するためには 政府や地方公共団体だけでなく、国民のみなさん一人ひとりの取組が必要です。
私たちのまわりの男女のパートナーシップについて、この機会に考えてみませんか?
![]() |
あざれあでは、6月25日(土)に大ホールにて、男女共同参画週間★映画上映会を行います。 現代の人権問題を取り上げたドキュメンタリー映画 「UNTOUCHABLE - CHILDREN OF GOD」( アンタッチャブル 触れてはならない - 神の子たち ) 2016年6月25日(土)14:00~15:45(開場13:30) 会場:静岡県男女共同参画センターあざれあ大ホール 主催:NPO法人あざれあ交流会議 入場無料ですので、是非ご覧ください。 →詳細ページへ |
★静岡県内でも、講演会やポスター掲示など、各地で男女共同参画啓発事業が行われます♪
→東部開催 男女共同参画啓発事業一覧(男女共同参画週間内)ページへ
→中部開催 男女共同参画啓発事業一覧(男女共同参画週間内)ページへ
→西部開催 男女共同参画啓発事業一覧(男女共同参画週間内)ページへ
※男女共同参画週間以外の期間に実施される事業は、下記をご覧ください
→平成28年度 男女共同参画週間以外に行われる男女共同参画啓発事業(期間外)PDF