人権擁護委員法が施行された6月1日を「人権擁護委員の日」と定め、人権擁護委員が国民の皆さんの相談に応じる存在として各市町村に配置されていることを伝えるとともに、人権尊重の大切さを呼びかける日としています。全国一斉特設人権相談所が開設されます。
人権擁護委員はあなたの街の相談パートナーです
いじめ、差別、虐待、セクハラ、配偶者やパートナーからの暴力、近隣間の騒音など・・・ひとりで悩まずご相談ください。
みんなの人権110番 | TEL:0570-003-110 | 月曜日から金曜日まで毎日(休日を除く) 8:30~17:15 |
子どもの人権110番(通話料無料) | TEL:0120-007-110 | ※いじめなどの相談に子どもの人権専門委員等が応じています。 月曜日から金曜日まで毎日(休日を除く) 8:30~17:15 |
女性の人権ホットライン | TEL:0570-070-810 | ※夫やパートナーからの暴力、職場でのセクシャル・ハラスメント、つきまとい(ストーカー)などに困っていたら、お電話ください。 月曜日から金曜日まで毎日(休日を除く) 8:30~17:15 |