今月の新しい本
※このページの閲覧は、PC 版表示を推奨します。
今月の新着 PDFでご覧いただけます
今月の新しい本
請求記号 | タイトル | 著者 | 出版社 |
---|---|---|---|
318.2/キシ | 杉並は止まらない | 岸本聡子 | 地平社 |
322.8/リス | レイディ・ジャスティス : 自由と平等のために闘う アメリカの女性法律家たち |
ダリア・リスウィック | 勁草書房 |
K324.6/オヤ | 親の離婚・再婚こども法律ガイド | 佐藤香代、池田清貴、 植田千穂 |
子どもの未来社 |
336.4/イケ | 女性活躍で切り拓く企業の未来 : 企業価値向上のグローバルスタンダード |
意見発信する投資家の会 | 中央経済社 |
K361.8/ヒト/2 | 人は見た目!?ルッキズムの呪いをとく! 2 | 矢吹康夫/監修 | フレーベル館 |
366.0/ホリ | 労働環境の不協和音を生きる : 労働と生活のジェンダー分析 |
堀川祐里/編著 | 晃洋書房 |
366.3/コモ | 私たちは”通勤”を辞めました : 新時代のキャリアの築き方と 20人のリアルな経験談 |
小森優 | KADOKAWA |
366.3/ヤブ | 産業医が教える会社の休み方 | 薮野淳也 | 中央公論新社 |
366/ケン | ちょっと気になる「働き方」の話 | 権丈英子 | 勁草書房 |
367.1/アル | だったら、あなたもフェミニストじゃない? | アルテイシア | 講談社 |
367.1/イケ | ジェンダーの考え方 : 権力とポジショナリティから考える入門書 |
池田緑 | 青弓社 |
367.1/イト/4 | ジェンダーで学ぶ社会学 | 伊藤公雄、牟田和恵、 丸山里美/編 |
世界思想社 |
367.1/ジェイ | JAWW NGOレポート :北京+30に向けて |
JAWW (日本女性監視機構) |
JAWW |
367.242/アミ | アラブの女性解放論 | カースィム・アミーン | 法政大学出版局 |
367.4/スガ/2 | 「素顔の国際結婚」の今 : 世代をつなぐ国際家族のリアル |
国際結婚を考える会 JAIF/編 |
明石書店 |
367.5/キヨ | 戻れないけど、生きるのだ :男らしさのゆくえ |
清田隆之 | 太田出版 |
367.5/チェ | 韓国、男子 : その困難さの感情史 | チェ・テソプ | みすず書房 |
367.6/イマ | 小児科医「ふらいと先生」が教える みんなで守る子ども性被害 |
今西洋介 | 集英社インター ナショナル |
367.6/キン | 子どもを守る新常識性被害セーフティガイド | キンバリー・キング | 東洋館出版社 |
367.97/エル | LGBTユースのためにおとなができること | 遠藤まめた、森谷佑未、 福本朝江、中本菜穂子 |
一般社団法人 にじーず |
368.4/シュウ | 海外売春 : 女たちの選択 |
週刊SPA!編集部 国際犯罪取材班 |
扶桑社 |
368.4/バリ | セクシュアリティの性売買 : 世界に広がる女性搾取 |
キャスリン・バリー | 人文書院 |
368.6/アサ | ルポ子どもへの性暴力 | 朝日新聞取材班 | 朝日新聞出版 |
368.6/キム | ビジネス化する性暴力 : 性暴力の法市場化に抵抗する政治の再構成 |
キム・ボファ | 解放出版社 |
K369.2/ムラ | となりのヤングケアラー : SOSをキャッチするには? |
村上靖彦 | 筑摩書房 |
369.4/アサ | 子どもへの無関心の政治とこども家庭庁 | 浅井春夫 | 自治体研究社 |
369.4/ケア | ケアがつなぐ連帯 : シングルマザーの声が届く社会をめざして |
砂脇恵/編集代表 | 日本機関紙 出版センター |
372/オガ | 世界で花開く日本の女性たち : 国際機関で教育開発に携わるキャリア形成 |
小川啓一、 水野谷優/編 | 東信堂 |
383.1/ヒラ | 日本ファッションの一五〇年 : 明治から現代まで |
平芳裕子 | 吉川弘文館 |
495.4/バウ | わたしはドナーを選んでママになる : 非正規の精子提供で妊娠するまで |
ヴァレリー・バウマン | 原書房 |
498.1/ムア | サフラジェットの病院 : 第一次大戦下、女性の地位向上のための戦い |
ウェンディ・ムーア | みすず書房 |
498.2/イシ | わたしたちの中絶 : 38の異なる経験 |
石原燃、大橋由香子/編著 | 明石書店 |
590/カミ | リタイアしてからの男の楽しい家事 15日間プログラム : はじめての感動家事体験 |
神沼克伊、上田真梨子、 倉島美佐子 |
ロギカ書房 |
726.1/ミナ/3 | ボールアンドチェイン 3 | 南Q太 | マガジンハウス |
910.2/イワ | 女性表象とフェミニズム : 日本近現代女性文学を読む |
岩淵宏子 | 翰林書房 |
910.2/ゲン | 現代女性文学論 | 新フェミニズム批評の会/編 | 翰林書房 |
913.6/カツ | 地獄の底で見たものは | 桂望実 | 幻冬舎 |
913.6/サク | うつせみ | 紗倉まな | 講談社 |
バックナンバー PDFでご覧いただけます
3月の新しい本 | 2月の新しい本 | 1月の新しい本 |