全一覧

  • 官公庁
    女性の視点からの防災対策のすすめ
    女性の視点からの防災対策のすすめ【PDF】
    地域全国
    発信者大分県生活環境部 県民生活・男女共同参画課 / 防災危機管理課
    大分県が制作したものですが、どこの地域に起こる災害にも役立つリーフレットです。「災害の被害を受けやすい女性」と「防災・災害復興の担い手としての女性」の両方の視点で、避難所生活での工夫や日頃の備えについて、わかりやすくまとめています。「共同作業のポイント」は、男女がともに支え合う環境づくりのために、日頃の生活から心がけたいポイントです。
    http://www.againstgfb.com/05-0d.pdf  外部リンク
  • 民間
    https://mishima-life.jp/kosodate/
    三島市子育て支援サイト
    地域東部
    発信者三島市民ポータルサイト運営事務局
    三島市が発信している子育て支援サイトです。
    https://mishima-life.jp/kosodate/  外部リンク
  • 民間
    http://yumemachinet.web.fc2.com/
    NPO法人ゆめ・まち・ねっと
    地域東部
    発信者NPO法人ゆめ・まち・ねっと
    子育て相談、遊び場の提供、NPO設立支援など、子育てを中心としたいろいろな活動の情報を発信しています。
    http://yumemachinet.web.fc2.com/  外部リンク
  • 官公庁
    静岡県わくわく働楽ナビ
    静岡県わくわく働くナビ!
    地域静岡県
    発信者静岡県経済産業部就業支援局労働政策課
    静岡県のワーク・ライフ・バランスに関する紹介、ワーク・ライフ・バランスの実現に役立つ情報を多数掲載しています。
    https://www.pref.shizuoka.jp/sangyoshigoto/shuroshien/rodoseisaku/hataraku/index.html  外部リンク
  • 民間
    http://www.hamamatsu-pippi.net/shiritai/blog/bosai/
    ぴっぴの防災ブログ
    地域西部(浜松市)
    発信者NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴ / 浜松市子育て情報センター 
    子どもを守る防災ワークプロジェクト「ぼうさいぴっぴ」の活動のお知らせや報告、防災豆知識、おすすめ防災グッズ、地域の団体などを紹介ブログで紹介しています。“防災用品がネットスーパーで買える”など、お役立ち情報が毎週更新されるので、お気に入りに入れてチェックしてみてください。
    http://www.hamamatsu-pippi.net/shiritai/blog/bosai/  外部リンク
  • 民間
    一般社団法人職場のハラスメント研究所
    一般社団法人 職場のハラスメント研究所
    地域全国
    発信者一般社団法人職場のハラスメント研究所
    管理職のパワハラ度セルフ・チェックが掲載されています。事業者向けに、セクハラ(セクシャル・ハラスメント) とパワハラ(パワー・ハラスメント)について、定義、具体例、企業がとるべき対応を簡潔に説明していて、参考になります。研修講師紹介、相談担当者の養成講座についての申し込みにも対応しています。
    http://www.harassment.jp/  外部リンク
  • 官公庁
    https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/facilities/health-center/female-consultation/#b90caeb9
    女性健康相談室(無料)【静岡県立大学】
    地域中部(静岡市)
    発信者静岡県立大学
    妊娠・出産・不妊・更年期に関する悩みをもつ女性を対象に、女性健康相談(無料)を行っています。一人で抱えてしまいがちな悩みを気軽に相談でき、生き生きとした生活を営めるように支援する窓口です。看護師、不妊コンサルタント(日本生殖医療心理カウンセリング学会認定)、助産師、保育士、認定心理士(日本心理学会認定)が相談業務を担当しています。
    https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/facilities/health-center/female-consultation/#b90caeb9  外部リンク
  • 民間
    社団法人日本助産師会
    公益社団法人日本助産師会
    地域全国 
    発信者公益社団法人日本助産師会
    助産師は、自然な妊娠・出産の経過や母乳育児を大切にし、専門的な知識に基づいて、母子のニーズに即した、安全で快適なケアを提供しています。すべての女性が必要とするケアを、地域ですみやかに享受できるように、政府や行政などの関係諸団体に働きかけをしています。全国助産所一覧を掲載。
    http://www.midwife.or.jp/  外部リンク
  • 官公庁
    http://aicel21.jp/talk/
    静岡市女性会館アイセル21 相談室
    地域中部(静岡市)
    発信者静岡市女性会館アイセル21
    自分らしい生き方、自分自身のこと、どこに相談していいかわからないこと、ささいなことでも相談に応じています。「女性のためのカウンセリング」では、女性のカウンセラーが、あなたといっしょに悩みを解決するための糸口をさがします。「女性のための法律相談」(女性弁護士が対応、面接のみ)、「女性のための健康相談」(女性の医師、看護師が対応、面接または電話相談)があります。
    http://aicel21.jp/talk/  外部リンク
  • 官公庁
    http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/citizen/llti2b0000002vgf.html
    富士宮市男女共同参画センター女性のための電話相談
    地域東部(富士宮市)
    発信者富士宮市男女共同参画センター
    人間関係がうまくいかない、夫や家族とうまくいかない、子育てや介護に疲れている、などの悩みに女性の電話相談員が対応します。専用の電話番号があります。相談員が、一緒に解決の糸口を探す支援をします。
    http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/citizen/llti2b0000002vgf.html  外部リンク
  • 官公庁
    静岡県女性相談センター
    静岡県女性相談センター
    地域県内
    発信者静岡県女性相談センター
    暴力被害女性に対する電話相談及び自立支援を行っています。DV、夫からの暴力など女性が抱える様々な相談に電話で対応しています。電話相談の連絡先は、県内の東・中・西部、伊豆地方の各エリアごとに掲載されています。「DVよくある質問」には、DVのサイクル「緊張期」「爆発期」「ハネムーン期」が解説されていて、参考になります。
    https://www.pref.shizuoka.jp/kodomokyoiku/kodomokosodate/dv/1004159/index.html  外部リンク
  • 官公庁
    http://aicel21.jp/talk/
    静岡市女性会館アイセル21 相談室 
    地域中部(静岡市)
    発信者静岡市静岡市女性会館アイセル21
    DV(ドメスティック・バイオレンス)、夫やパートナーからの暴力、などの相談を「女性のためのカウンセリング」で受け付けています。相談は無料です。女性のカウンセラーが、カウンセリングを通じて心の自立を応援します。事前に電話で予約申し込みが必要。
    http://aicel21.jp/talk/  外部リンク