全一覧

  • 民間
    http://www.npo-visit.net/
    一般社団法人びじっと 離婚と子ども問題支援センター
    地域全国
    発信者一般社団法人びじっと
    離婚と子ども問題支援センター。両親の離婚を経験し、心に負担を抱えてしまった子どもたちと、そういう子どもを持つお父さん・お母さんのサポートをするため立ち上げられたサイトです。
    http://www.npo-visit.net/  外部リンク
  • 民間
    http://www.scchr.jp/
    静岡県立静岡がんセンター
    地域県内
    発信者静岡県立静岡がんセンター
    「よろず相談室」があり、セカンドオピニオン利用の相談にも対応しています。遠方で、「よろず相談」を利用することが困難な県民のために、県立静岡がんセンターの医師、看護師、ソーシャルワーカーなど2~3人のチームが地域に出張する「出張がんよろず相談」があります。Web版がんよろず相談Q&Aサイトでは、がん体験者の悩みQ&A、静岡県内の病院や診療所、訪問看護ステーションなどをマップで確認できる「がんマップ」、県内市町の生活支援サービスの情報などを閲覧できます。また、悩みのQ&Aの一部は、スマートフォンや携帯タブレット端末でも読める電子書籍として提供しています。
    http://www.scchr.jp/  外部リンク
  • 民間
    日本女性学会
    日本女性学会
    地域全国
    発信者日本女性学会
    日本女性学会は、日本における女性学の確立を目標として設立されました。“女性学”とは、人間としての女性尊重の立場から、学際的に女性およびその関連の諸問題を研究する学問であり、女性の視点(立場)をもって既成の諸学問を洗い直すものです。日本女性学会の研究会情報およびアピールが掲載されています。
    http://www.joseigakkai-jp.org/index.php  外部リンク
  • 官公庁
    http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/josi/
    外務省:女子差別撤廃条約
    地域全世界
    発信者外務省
    女子差別撤廃条約は、男女の完全な平等の達成に貢献することを目的として、女子に対するあらゆる差別を撤廃することを基本理念としています。具体的には、「女子に対する差別」を定義し、締約国に対し、政治的及び公的活動、並びに経済的及び社会的活動における差別の撤廃のために適当な措置をとることを求めています。本条約は、1979年の第34回国連総会において採択され、1981年に発効しました。日本は1985年に締結しました。また、この条約によって設立された女性差別撤委員会:CEDAW(The Commitee on Elimination of Discrimination against Women) の情報も掲載されています。
    http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/josi/  外部リンク
  • 民間
    国連フォーラム
    国連フォーラム: 日本女性監視機構(JAWW)
    地域全世界
    発信者国連フォーラム
    国連フォーラムは、国連のことをもっと知りたい、国連の活動に貢献したいと考えている 実務者、研究者、学生、メディア関係者など幅広い人々を対象として、日本語で国連についての知識を得、議論に参加し、さらには活動に参画する場を提供している。日本では、JAWW(Japan Women's Watch:日本女性監視機構)が2001年に設立され、女性2000年会議(ニューヨーク)へのNGOレポート作成に取り組んだ「日本NGOレポートをつくる会」が発展的に解消し、後継ネットワークとして発足したものである。日本国内における北京行動綱領や成果文書の実施に関する政府の実施状況をモニタリング(監視)し提案することを目的に、APWWと連携しながら活動している。
    http://www.unforum.org/lectures/46.html  外部リンク
  • 民間
    http://www.bosai-study.net/top.html
    防災教育チャレンジプラン
    地域全国
    発信者防災教育チャレンジプラン実行委員会(京都大学防災研究所)
    地域・家庭が協力し合い、防災教育に取り組むためのサポートをしています。地域のイベントや、家庭での防災対策のアイデア・素材やネタが、「防災教育チャレンジプラン実践団体の最終報告」の中にたくさんあります。「防災教育に役立つリンク集」は一般の方にも役に立つ、便利なリンク集です。
    http://www.bosai-study.net/top.html  外部リンク
  • 民間
    http://bita-choco.com/official/
    NPO法人ビタショコ
    地域東海
    発信者特定非営利活動法人ビタショコ
    東海(愛知/岐阜/三重)の女性交流会運営・女性自立支援【NPO法人 ビタショコ】のホームページです
    http://bita-choco.com/official/  外部リンク
  • 民間
    http://hamamatsu-daisuki.net/
    浜松・浜名湖観光情報サイト「浜松だいすきネット」
    地域浜松
    発信者(財) 浜松観光コンベンションビューロー
    浜松のオフィシャル観光情報サイトです。市内のイベントや観光モデルコースの紹介など、さまざまな楽しい情報が満載です。
    http://hamamatsu-daisuki.net/  外部リンク
  • 民間
    ストーカーバスターズ
    ストーカーバスターズ
    地域全国
    発信者ストーカーバスターズ
    ストーカーについて全般支援を行っています。電話やメールでの相談ができるほか、相談窓口紹介や事例紹介、弁護士紹介などが掲載されています。
    https://stalkerbusters.net/  外部リンク
  • 民間
    離婚マニュアル
    知って得する離婚マニュアル
    地域全国
    発信者離婚問題支援ネット名古屋
    離婚調停、親権問題、浮気、不貞行為、慰謝料、再婚、養育費、弁護士情報、ドメスティック・バイオレンス、ストーカー、離婚に関する総合支援サイト。無料相談も実施していて、HP上で回答を掲載してくれます。
    http://www.toku-rikon.com/  外部リンク
  • 民間
    テックスープ
    テックスープ・ジャパン
    地域全国
    発信者認定特定非営利活動法人日本NPOセンター
    民間非営利団体が最大限の力を発揮できるように、NPO法人、公益法人、社会福祉法人のうち、資格条件を満たした団体に対して、アドビジステムズ、シマンテック、マイクロソフトなどのソフトウェア製品をわずかな手数料で寄贈仲介しています。
    http://www.techsoupjapan.org/  外部リンク
  • 民間
    http://www.npo-hiroba.or.jp/
    NPO法人データベースNPOヒロバ
    地域全国
    発信者認定特定非営利活動法人日本NPOセンター
    全国で認証された全てのNPO法人を掲載したデータベースです。各NPO法人に固有のIDとパスワードを設定してあり、それを使うことで自由に情報の追加・修正ができます。団体の情報公開・情報発信に活用できます。
    http://www.npo-hiroba.or.jp/  外部リンク