DV・ハラスメントサポート

2 / 212
  • 官公庁
    http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/citizen/llti2b0000002vgf.html
    富士宮市男女共同参画センター女性のための電話相談
    地域東部(富士宮市)
    発信者富士宮市男女共同参画センター
    人間関係がうまくいかない、夫や家族とうまくいかない、子育てや介護に疲れている、などの悩みに女性の電話相談員が対応します。専用の電話番号があります。相談員が一緒に、解決の糸口を探す支援をします。
    http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/citizen/llti2b0000002vgf.html  外部リンク
  • 官公庁
    女性の人権ホットライン
    法務省女性の人権ホットライン
    地域全国
    発信者法務省人権擁護局
    夫やパートナーからの暴力、職場などでのセクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為など、女性をめぐるさまざまな人権問題の相談に応じています。「女性だから」という理由だけで、差別を受けたり暴力・嫌がらせなどを受けたりして、ひとりで悩んでいるときは、「女性の人権ホットライン」で電話相談ができます。
    http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken108.html  外部リンク
  • 民間
    働く女性の全国センター
    働く女性の全国センター
    地域全国
    発信者働く女性の全国センター
    毎月5と0のつく日は、「働く女性の全国ホットライン」でセクハラ、雇い止め、産休など職場のあらゆる悩み相談をフリーダイヤルで受け付けています。特に毎月5日はセクハラ相談集中日で、フェミニストカウンセリング学会の関連団体が電話に対応しています。セクハラをどこに相談したらいいかわからない人のための情報支援も行っています。
    http://wwt.acw2.org/?page_id=45  外部リンク
  • 民間
    女性のためのDV相談室
    女性のためのDV相談室
    地域全国
    発信者NPO法人全国女性シェルターネット
    パープルホットラインは、DV、性暴力、セクシュアル・ハラスメントなど女性が暴力による被害に直面したとき、いつでも、どこからでも、無料でかけられるフリーダイヤルです。タガログ語・英語・タイ語・中国語・コリアン・スペイン語での相談は、各曜日ごとで行っています。法律的な相談には、弁護士が相談を受けます。パートナーの言動で少しでも何か気づくことがあれば、DVチェックシートが参考になります。
    http://nwsnet.or.jp/index.html  外部リンク
  • 官公庁
    静岡県人権啓発センター
    静岡県人権啓発センター
    地域県内
    発信者静岡県人権啓発センター
    女性をめぐる人権問題として、配偶者からの暴力、セクシュアル・ハラスメント、リプロダクティブ・ヘルス/ライツ(性と生殖に関する健康と権利)の尊重など、人権問題に関する電話相談、面接相談を実施しています。必要な場合には法律相談も行っています。
    https://www.pref.shizuoka.jp/kurashikankyo/jinkennpo/jinkencenter/index.html  外部リンク
  • 民間
    それってデートDVなんじゃない?
    それってデートDVなんじゃない?
    地域全国(神奈川県)
    発信者特定非営利活動法人エンパワメントかながわ
    全国ではじめての学生を対象としたデートDV防止サイト。デートDVについて、わかりやすい言葉とイラストで説明しています。デートDVの例・対象方法は、子どもから相談をうける立場にある保護者・教職員の参考になります。
    http://1818-dv.org/  外部リンク
  • 官公庁
    インターネット人権相談窓口
    法務省人権擁護局 インターネット人権相談受付窓口
    地域全国
    発信者法務省人権擁護局
    法務省の人権擁護機関では,人権相談をインターネットでも受け付けている。相談フォームに氏名,住所,年齢,相談内容等を記入して送信すると,最寄りの法務局から後日,メール,電話又は面談により回答がくる。悩みごとや困りごとについて,ひとりで悩まず,気軽に相談してください。
    http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html  外部リンク
  • 民間
    日本フェミニストカウンセリング学会
    日本フェミニストカウンセリング学会
    地域全国
    発信者日本フェミニストカウンセリング学会
    セクハラQ&Aの掲載、セクハラホットライン(無料電話相談)活動への参加をしています。女性への暴力をなくすために政府に行った提言などについては、活動報告のアーカイブがあり、参考になります。カウンセラーを目指す人のための教育訓練、講座も開催しています。
    http://nfc505.com/  外部リンク
  • 官公庁
    職場でのセクハラハラスメント
    職場でのセクシュアルハラスメントでお悩みの方へ【PDFファイル】
    地域全国
    発信者厚生労働省
    「悩んでいませんか?職場のセクシュアルハラスメント」リーフレットを掲載。相談先の紹介や拒絶の推進、紛争解決援助についてわかりやすい解説があり、参考になります。
    https://www.azarea-navi.jp/wp-content/uploads/2013/02/男女雇用機会均等法.pdf  外部リンク
  • 民間
    ストーカーバスターズ
    ストーカーバスターズ
    地域全国
    発信者ストーカーバスターズ
    ストーカーについて全般支援を行っています。電話やメールでの相談ができるほか、相談窓口紹介や事例紹介、弁護士紹介などが掲載されています。
    https://stalkerbusters.net/  外部リンク
2 / 212