12/20 若者の投票率が80%を超えるデンマークから学ぶ わたしたちが生きたい社会のつくり方(オンライン有)募集中

  • 託児あり
東部
中部
西部
R71220_numazu

NPO法人あざれあ交流会議・沼津市共催事業

日常生活の中で、「モヤモヤするなぁ」「なんでこうなっているのかな?」と思うことはありませんか?
若者や女性の政治参画促進活動を積極的に続けている能條桃子さんのお話をワークショップを通して
モヤモヤがどこからきているのか、どうしたら解消できるのかをみんなで一緒に考えてみましょう。

講師:能條桃子さん
(一般社団法人NO YOUTH NO JAPAN共同代表理事)

【こんな人にお勧め!】
高校生・学生、ユース世代歓迎
・若者、女性の政治参画について考えたい!
・政治やジェンダー課題に関心がある!
・モヤモヤ解消のヒントを見つけたい!
・能條さんのお話を聞いてみたい!

【参加費】無料

【後日オンライン配信有】
講演終了後、期間限定で動画を配信します。
※要事前申込 申込フォームよりお申込み下さい

申込フォーム

チラシPDFファイルPDFファイル
主催 NPO法人あざれあ交流会議・共催 沼津市
対象 テーマに関心のある人どなたでも
日時 2025年12月20日(土)14:00~16:30(13:30受付開始)
場所 沼津ラクーン 3階 会議室(沼津市大手町3丁目4-1)
沼津駅南口より徒歩1分
申込方法 申込フォームよりお申込みください
連絡先 NPO法人あざれあ交流会議  事業課
TEL:054-250-8147(平日9:00~18:00)
メール:azareajigyouアットマークgmail.com
※アットマークは@に変えて送信してください
URL  
備考 ※託児有 対象年齢1歳以上 申込締切12月6日(土)