12/6 ダイバーシティ経営導入セミナー「越境体験で社員が育つ!中小企業の副業・兼業活用セミナー」(オンライン)終了

東部
中部
西部
r61206_ページ_1

多様な働き方の一つである副業・兼業は、社員の成長機会とイノベーションの宝庫です!
本セミナーでは、副業・兼業の持つ「越境体験」という側面から具体的な事例を交えて紹介します。

第1部での基調講演では、「プロボノ(仕事で培ったスキルや経験を活かす社会貢献活動)」を例に、企業の枠を超えた協働がもたらすメリットと重要性を学びます。

第2部では、自社の社員が社内外で副業している事例や外部の複業人材の活用、副業でスキルを地域へ還元する企業の事例をお伝えします。

第1部:基調講演
[講 師]認定NPO法人サービスグラント 代表理事 嵯峨 生馬氏

第2部:先進企業の事例紹介
[登壇企業]
静岡鉄道株式会社
加和太建設株式会社
医療法人社団明和会 大野浦病院

【定員】60人(先着順)

★参加料 :無料
★開催形式:オンライン

セミナー詳細(外部リンク)
★お申し込みはこちら(外部リンク)

チラシPDFファイルPDFファイル
主催 静岡県/受託運営:株式会社るるキャリア
対象 静岡県内企業の経営者、人事担当者、その他
日時 2024年12月6日(金)13:30~15:00
場所 オンライン視聴
申込方法 上記申込フォームよりお申込みください。
連絡先 静岡県 令和6年度多様な人材活躍推進セミナー事業(㈱るるキャリア内)
TEL:054-207-8001
メール:infoアットマークlulucareer.com
※アットマークは@に変えて送信してください
URL  
備考 申込締切り:2024年12月5日(木)17:00必着