8/28 性暴力被害者支援 公開講座(後日WEB配信有)終了

東部
中部
西部
性暴力被害者支援公開講座

静岡県では、性暴力被害者支援センターSORAを運営し、性暴力被害に遭われた方への支援を行っています。
より多くの方に、性暴力被害の現状と、性暴力被害に遭われた方への支援について理解を深めていただくため、公開講座を開催します。
多くの皆様の御参加をお待ちしています。

【内容】
「性暴力被害によるメンタルヘルスの問題とその支援」
講師:加茂 登志子 氏
(一般社団法人日本PCIT研修センター代表理事)

「リプロダクティブ・ヘルス/ライツを知って自分らしく生きる!」
講師:船津 裕子 氏 (思春期保健相談士)

「性暴力被害者支援センターSORAについて」
静岡県くらし交通安全課

★参加無料

【会場参加】
日時:2024年8月28 日(水) 13:30~16:15 (開場13:00)
場所:札の辻クロスホール(静岡市葵区呉服町 1 丁目 30 札の辻クロス 6 階)
申込先着順/定員40人
申込フォーム(外部リンク)(申込期限8/25まで)

【後日WEB配信】
事前申込制 YouTube 配信
申込フォーム(外部リンク)(申込期限9/20まで)

 

ほか詳細は静岡県HPまで(外部リンク)

チラシPDFファイルPDFファイル
主催 静岡県(くらし交通安全課・男女共同参画課)
対象 性暴力被害者支援に携わっている方、性暴力被害者支援に興味がある方
日時 上記のとおり
場所 上記のとおり
申込方法 上記の申込フォームから
連絡先 静岡県くらし・環境部 県民生活局くらし交通安全課
電話:054-221-3715
URL  
備考