論理的なコミュニケーションで対人対応力を磨く!
社内外で仕事をスムーズに進めるために、コミュニケーションは重要です。人間関係の調整能力を磨く第一歩として、自分の気持ちをロジカルに伝える方法を学びます。また、グループワークを通して異業種の参加者との意見交換もできるので、社外ネットワークを広げるきっかけになります。
こんな人におススメ!
・コミュニケーションのスキルアップを図りたい方
・論理的に考えるコツを学びたい方
・社外の新たなつながりを作りたい方
論理的なコミュニケーションで対人対応力を磨く!
社内外で仕事をスムーズに進めるために、コミュニケーションは重要です。人間関係の調整能力を磨く第一歩として、自分の気持ちをロジカルに伝える方法を学びます。また、グループワークを通して異業種の参加者との意見交換もできるので、社外ネットワークを広げるきっかけになります。
こんな人におススメ!
・コミュニケーションのスキルアップを図りたい方
・論理的に考えるコツを学びたい方
・社外の新たなつながりを作りたい方
主催 | 主催:掛川市企画政策課 企画運営:NPO法人男女共同参画フォーラムしずおか |
---|---|
対象 | 女性 20人 |
日時 | 2024年2月5日(月)13:30~16:30 |
場所 | 掛川市役所 4階会議室 〒436-8650 静岡県掛川市長谷一丁目1番地の1 |
申込方法 | 2024年1月31日(水)17:00までに、下記申込フォームからお申し込みください。(先着順) 申込みフォーム https://ws.formzu.net/dist/S65026541/ |
連絡先 | NPO法人男女共同参画フォーラム TEL:054-248-7401 |
URL |
https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/docs/384179.html ![]() |
備考 |