令和4年度静岡県 テレワーク推進人材養成講座(全3回/オンライン)終了

  • 連続講座
東部
中部
西部
令和4年度静岡県 テレワーク推進人材養成講座

静岡県は今年度、県内企業のテレワーク導入を支援するため、社内におけるテレワーク推進担当者の育成講座を実施します。
本講座では、社内制度設計や労務管理等を中心に解説する「全体推進担当者コース」とICTツールの紹介やセキュリティ等の留意点を中心に解説する「機器・ツール支援担当者コース」の2コースを用意しております。
いずれのコースも全3回の講座で、最終的に、テレワーク導入までのロードマップを作成します。
また、受講後は、専門家によるフォローアップがあり、受講企業に合わせたロードマップ作成を支援します。

テレワークの導入には、人材確保や生産性向上など様々なメリットがあります。
テレワークに関するお悩みを抱える企業の皆様、この機会に是非、御参加ください。

※Zoomによるオンラインセミナーです

【日時】
1 全体推進担当者コース
社内制度設計や労務管理等を中心に解説
第1回:10月13日(木)※
第2回:10月21日(金)
第3回:11月8日(火)

2 機器・ツール支援担当者コース
ICTツールの紹介やセキュリティ等の留意点を中心に解説
第1回:10月13日(木)※
第2回:10月25日(火)
第3回:11月9日(水)

※第1回は2コース合同開催で、経営者の方もご参加ください。

詳細、申込フォーム(外部リンク)

詳細/静岡県WEBサイト(外部リンク)

チラシPDFファイルPDFファイル
主催 静岡県経済産業部労働雇用政策課
対象 上記のとおり
日時 上記のとおり
場所 Zoomによるオンラインセミナーです
申込方法 上記申込フォームからお申込みください
連絡先 TEL:054-221-2334
FAX:054-271-1979
メール:roudou-koyouアットマークpref.shizuoka.lg.jp
※アットマークは@に変えて送信してください
URL  
備考