第2回 子育て講演会 『不登校経験のある子、発達障害の子どもたちの可能性を広げる進路には「わけ」がある』終了

  • 有料
東部
中部
西部
第2回子育て講演会『不登校経験のある子、発達障害の子どもたちの可能性を広げる進路には「わけ」がある』

世界的ベストセラー!自閉症作家・東田直樹氏、ディスレクシア(読字障害)をカミングアウトした啓発活動作家・南雲明彦氏を見出した校長先生!芸能、スポーツ、プログラマーなど多彩な分野で活躍する外行政。中学時代、登校日数ゼロの生徒が高校になって皆勤賞をとる。昼夜逆転、引きこもりから立ち直る!小中学生時代がどうあれ、その生徒のもつ潜在能力に光を当て、自己肯定感を向上させる!そこにはやっぱり秘密が!
高校選択のポイントを含め、お話しいただきます。

【講師】
日野 公三 氏
明蓬館高等学校・アットマーク国際高等学校 校長、NPO法人日本ホームスクール支援協会理事長

【参加費】1人 500円(資料代)

★ほか詳細および申込みフォームはこちら(外部リンク)

チラシPDFファイルPDFファイル
主催 AlternativeSchool しいの木(一般社団法人 Find)
対象 どなたでも(定員 先着100名)
日時 2019年10月19日(土)13:30~15:30
場所 焼津市焼津公民館 大集会室(焼津市本町5丁目6-1)
申込方法 参加者氏名、保護者・教育福祉関係者などお立場、お住まい、当日の連絡先(電話やメールなど)を記入の上、上記申込みフォーム、または下記のいずれかにてお申し込みください。

TEL:054-639-6931(しいの木)
e-mail:tayounamanabi.findアットマークgmail.com
※お手数ですが、アットマークは@に変えて送信してください。
連絡先 申込先と同じ
URL  
備考