精神障害のある方を対象とした、農業法人等への就職を目指す
農業法人等で働く為の訓練(座学と職場実習)を受講していただき
社会人としての基本的なスキルと、農業の現場で働く知識やスキル
訓練終了後は実習先の農業法人等への就職を目指します。
訓練期間中は、担任及び支援員が常駐し訓練生のサポート支援を行
就職後のフォローも充実。職場定着まで支援します。
6.5か月間、訓練生としての訓練手当が支給されます。(交通費
農業分野における職業訓練募集中
東部
中部
西部

チラシ
PDFファイル

主催 | 静岡県(受託者:株式会社東海道シグマ) |
---|---|
対象 | 以下の全て条件を満たす方 / 静岡県内に在住の方。 精神障害者保健福祉手帳所持者。※自立支援医療(精神通院)制度の受給証を保持し、精神障害者保健福祉手帳申請の意思がある方。ハローワークに求職者登録している方。 障害者就業・生活支援センターの推薦がある方。 医師の診断により、集団訓練への参加が可能であると認められた方。 (要診断書) ※就労移行支援事業所、就労継続支援B型事業所を利用している方も 対象となります。 (当訓練は施設外支援の対象となります。 |
日時 | 2018年8月1日(水)から訓練開始 。ただし、訓練生の延長募集に伴い、随時選考試験、随時入校となります。 |
場所 | 静岡校:静岡労政会館(静岡市葵区黒金町5-1 5階) 浜松校:アクトシティ浜松 研修交流センター(浜松市中区中央3-9-1 5階) |
申込方法 | 訓練参加に必要な応募書類をご準備のうえ、当事業事務局へ提出下さい。 ※応募書類はHW窓口、障害者就業・生活支援センター、当事業事務局にて配布しています。 |
連絡先 | TEL:0120-034-036(平日 9:00~17:30) 【農業分野における職業訓練事業】事務局 株式会社東海道シグマ 担当:服部 ●訓練に関する説明会も随時開催していますので、お気軽にご参加下さい。 ●ご不明点等はお気軽にお問合せ下さい。 |
URL |
http://www.sigma-jp.co.jp/education/noufuku/ ![]() |
備考 | 応募締切り2018年10月5日(金)必着 |