「あ、地雷を踏んでしまった!」うっかり発した一言が相手との関係をこじれさせる決定的な一言になる、そんな経験をしたことはありませんか。
重要な取引先や大切な家族など、大事にしなければいけない相手に対して、なぜやってしまうのでしょうか。
様々なタイプの人の地雷がどこにあるのか、うっかり踏まないで良い人間関係を作るにはどうするのか、その処方箋をお教えします。
1.「踏んでしまった!」その一言とは?
2.様々なタイプの人の地雷
3.なぜ地雷を踏んでしまうのか?
4.地雷の背景にあるもの〜脚本、ゲーム、人生の立場〜
5.地雷を踏まない会話で通じ合うコミュニケーション、信頼関係
講師:川合 由美子 氏(NPO法人日本交流分析協会 交流分析士教授)
※受講料:会員3,000円 / 一般3,500円
※指導会員の参加者には【支部活動ポイント0.5ポイント】が付与されます。
ほか詳細はこちら(外部リンク)
申込みフォームはこちら(外部リンク)