10・11・12月開催 ひきこもりを考える「家族会」の連続学習会終了

  • 有料
  • 連続講座
東部
中部
西部
H30 10~12月ひきこもりを考える「家族会」の連続学習会

10月14日(日)『恢復に被害妄想・強迫神経症は伴う』
講師:SCSカウンセリング研究所 カウンセラー 高橋 晋 氏
会場:県男女共同参画センター あざれあ 5F 504号室(静岡市駿河区馬渕1-17-1)

11月11日(日)『親が失敗しやすい状況とパターン』
講師:人間関係と心の相談舎 代表 菊池 恒 氏
会場:静岡市番町市民活動センター 2F 大会議室(静岡市葵区一番町50)

12月9日(日)会員交流会
会場:県男女共同参画センター あざれあ 3F 生活関連実習室

※受付 13:00~
※学習会(質疑応答・懇談を含む)は13:15~16:30
※参加費 今年度も赤い羽根共同募金からの助成金交付が決定しました。
1家族 ワンコイン500円/初参加の方 体験日として無料/当事者の方 無料

※詳細につきましてはこちらをご覧ください。

チラシPDFファイルPDFファイル
主催 KHJ全国ひきこもり家族会連合会 静岡県「いっぷく会」
対象 どなたでも
日時 上記のとおり
場所 上記のとおり
申込方法 事前の参加申し込みは必要ありません。当日会場へお越しください。
連絡先 TEL:054-245-0766 (いっぷく会事務局 中津川)
URL  
備考