自分らしい働き方・生き方【ツキイチLive】Vol.8
前回好評だった「ノート(思考)整理術」に引き続き「整理術」の第二弾。
『グラフィックハーベスティング』とは、話し合いを可視化して行動につなげるための方法です。ちょっと伝わらないとき、話があちこちに飛んでしまうときにグラフィックすることで、わかりやすくなったりシェアしやすくなったりします。絵が上手かどうかではなくて伝わるかどうかが大事なので、絵の苦手な人でも基本をちょっと覚えるだけで大丈夫!大事な話を収穫して次につなげませんか?講師:絹村亜佐子さん(牧之原市まちづくり協働ファシリテーター)
受講料:1,500円 ※当日会場でお支払いください。
定員:10名
持ち物:カラーペン(複数本お持ちください)
書くと伝わる、書いて続ける ‟グラフィックハーベスティング“ 「ファシリテーション・グラフィック講座」 終了
- 有料
東部
中部
西部

チラシ
PDFファイル

主催 | 株式会社るるキャリア |
---|---|
対象 | どなたでも(要申込/先着順) |
日時 | 2018年8月11日(土・祝)10:00~12:00 |
場所 | 働く女子大学うるおいプラス教室 (静岡市葵区紺屋町11-1浮月ビル5階) |
申込方法 | 電話、メールまたは、働き女子大学のホームページからお申込みください。 株式会社るるキャリア TEL 054-252-8820(平日:10:00~18:00) Mail infoアットマークuruoiplus.jp ※お手数ですが、アットマークを@に変えて送信してください。 |
連絡先 | 申込先と同じ |
URL |
http://www.uruoiplus.jp/course/126.html ![]() |
備考 |