令和7年度「新たな課題に対応した課題別研修」①男女共同参画の視点による災害対応研修(オンライン開催)

東部
中部
西部
r071029~1203nwec

近年、気候変動に伴う災害は激甚化・頻発化しており、防災・災害対応の重要性はますます高まっています。災害弱者といわれる人々を取り残さず、
男女共同参画の視点に立った適切な対応を行うには、平時からの多様な主体間の関係構築や防災教育による啓発等の取組が肝要です。
本研修では、「フェーズフリー」の考え方を取り入れながら、様々な事例を通して実践的に学び、男女共同参画の視点に基づく防災・災害対応に取り組める人材を育成します。

★テーマ『気候変動と災害とジェンダー~フェーズフリーな防災で災害リスクの増大に対応する』
★参加費無料

詳細、申込フォームはこちら
チラシ(PDF:551KB)

主催 独立行政法人国立女性教育会館(NWEC)
対象 地方自治体(防災・危機管理担当部署、男女共同参画担当部署等)の管理職・担当職員 男女共同参画センター等男女共同参画施設の管理職・担当職員 地域防災関係者等(定員300名)
日時 受講期間:2025年10月29日(水)~12月3日(水)、11月11日(火)
場所 オンライン開催
申込方法 上記詳細、申込フォームよりお申込みください。
連絡先 独立行政法人国立女性教育会館事業課
〒355−0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728
TEL:0493-62-6724(平日 9:00~17:00)
MAIL:ml.saigaiアットマークnwec.go.jp
※アットマークは@に変えて送信してください。
※お問い合わせは原則としてメールでお願いします。
URL  
備考