2025年度 しずおかチャイルドライン(子どもでんわ)受け手ボランティア養成講座

  • 有料
  • 連続講座
東部
中部
西部
2025年度 しずおかチャイルドライン(子どもでんわ)受け手ボランティア養成講座

~子どもの心の声を受けとめてみませんか~
18 歳までの子どもに寄り添って話を聴く子供専用電話です。チャイルドラインは世界中で 広まっています。日本では現在 70 団体、約 2,000 名のボランティアが活動しています

★講座日程
1.2025年10月18日(土)
チャイルドラインとは?
多様な子どもを受け止める~子どもアドボカシーとチャイルドライン

2.10月25日 (土)
発達障害について
チャイルドラインの傾聴とは

3.11月8日(土)
公開講座 『子どもが自分らしく生きるために』

4.11月29日(土)
思春期の心と性
傾聴演習①

5.12月13日(土)
いじめの現状
傾聴演習②
活動に向けてのエンパワーメント・修了式・面接

6.12月17日(水)以降
インターン実習
(2.5時間×2回)

※全講座終了後、認定を受けます。以後年6回程度/1回2時間の継続研修があります。

★参加費:一般8,000円、学生5,000円
★応募期間:9月1日~10月10日まで、定員20名
チラシ(PDF:2KB)

主催 NPO法人静岡家庭教育サポート協会
対象 おおむね20才~65才まで(性別、学歴、経験不問)
日時 上記の通り ※時間は10:00~15:30(傾聴演習は16:00まで)
場所 焼津市豊田地域交流センター会議室他
申込方法 チラシ裏面の申込用紙に記入し、郵送・メール・FAXで主催まででお申込みください。
郵便振込で入金し、申込み完了となります。

【郵送先】
〒425‐0077 焼津市五ヶ堀之内1644番地の1
FAX:054-639-5584
メール:aladdinアットマークka.tnc.ne.jp
※アットマークは@に変えて送信してください。

【振込先】
郵便講座:00830-8-121804
口座名:静岡家庭教育サポート協会
※通信欄に「チャイルドライン」とご記入ください。
連絡先 NPO法人静岡家庭教育サポート協会
〒425-0077 焼津市五ヶ堀之内1644番地の1
TEL:054-631-6762/FAX:054-639-5584
(不在時:090-9904-1574)
URL  
備考