多忙を極める学校現場。一方で不登校は増加し続け、子どもたちの学校からの「逃避」がとまりません。「校則」「生徒指導」「特別支援教育」・・・子どもの人権は十分に保障されているでしょうか。
相互信頼・相互扶助・共同体における自立と共生という視点から、子どもの権利を基盤とした学びのあり方を考えます。学校での学びに新しい展望を開く機会にしていただきたい講演会です。
【講師】池田 賢市さん(中央大学教授・教育学博士)
人権や共生をキータームに研究を進めておられます。
★参加無料
申込フォーム(外部リンク)
詳細はHPをご覧ください。