3月8日の国際女性デーと女性会館の開館30周年を記念して、法政大学前総長である田中優子さんの講演会を開催します。ジェンダー平等の実現を目指し、社会を変えていくために私たちにできることを考えます。
講師プロフィール
法政大学前総長・名誉教授、法政大学江戸東京研究センター特任教授
専門は日本近世文化・アジア比較文化。研究領域は、江戸時代の文
3月8日の国際女性デーと女性会館の開館30周年を記念して、法政大学前総長である田中優子さんの講演会を開催します。ジェンダー平等の実現を目指し、社会を変えていくために私たちにできることを考えます。
講師プロフィール
法政大学前総長・名誉教授、法政大学江戸東京研究センター特任教授
専門は日本近世文化・アジア比較文化。研究領域は、江戸時代の文
主催 | 静岡市女性会館 |
---|---|
対象 | どなたでも 150人 |
日時 | 2023年3月5日(日)13:30~15:30 |
場所 | アイセル21 1階 ホール (〒420-0865 静岡市葵区東草深町3-18) |
申込方法 | 2月1日(水)10:00から電話またはホームページよりお申し込みください。(申込順) |
連絡先 | 静岡市女性会館 〒420-0865 静岡市葵区東草深町3-18 TEL:054-248-7330 |
URL |
https://aicel21.jp ![]() |
備考 | 【一時保育あり】 500円/人、事前予約制です。 1歳~未就学児のお子さんの一時保育を承ります。 【その他】 講演会当日は検温の上、マスク着用でお願いします。 発熱・咳等、体調が優れない場合や感染者と濃厚接触がある場合は、 参加をお控えください。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、オンライン登壇になる 場合があります。 |