第3回 静岡宇佐川研(発達障害臨床研究会)終了

  • 有料
東部
中部
西部
第3回 静岡宇佐川研(発達障害臨床研究会)

子どもが示す『なぜ?』を『!』に導く。なぜトラブルが多いの?なぜ鏡文字になるの?なぜすぐに姿勢が崩れるの?どうして枠の中に文字が書けないの?どうして落ち着いていられないの?
すべての『?』には発達的理由があります。発達の原理原則に基づいて解説し、改善のアプローチを示し、実践へとつなげる。子どもの『?』を『!』へ導く、感覚と運動の高次化理論で、確かな知識と実践力を!子育て、支援を変えるチャンスです!!

ケース研究を中心とした「宇佐川研(発達障害臨床研究会)」と、実践を支える各発達理論や知識を学ぶ「実践研(発達療育実践研究会)」の2本の研究会を合わせた内容で行います。

来る者拒まず、去る者追わずの研究会ですので、お気軽にご参加ください。

講師 植竹 安彦 氏 (宇佐川研 代表、臨床発達心理士)

 

※「こくちーずプロ」からの申込はこちら(外部リンク)

チラシPDFファイルPDFファイル
主催 宇佐川研 発達臨床研究会
対象 保護者、教員、幼稚園教諭、保育士、発達支援従事者、心理士、子どもの発達に関心のある方(60名 先着順
日時 2019年3月17日(日)10:00~16:45 (受付9:30~ (休憩1時間含む))
場所 焼津市文化会館 3階 第1練習室(焼津市三ケ名1550)
申込方法 「こくちーずプロ」(上記もしくはチラシ内QRコード)からお申し込みください。
連絡先 チラシ内QRコードより 、LINEまたはfacebook、下記宇佐川研webページへお願いします。 
URL http://usagawaken.com/  外部リンク
備考 申込締切り:2019年3月16日(土)17:00