静岡県では全国トップレベルで人口の流出超過、とりわけ若年女性人口の流出が起きており、県内35市町のうち11市町が「消滅可能性都市」(若年女性人口が2040年に5割以上減少する都市)と推計されています。
子どもの減少に直結し、人口減少を加速させる若年女性の流出に歯止めをかけることが地方創生のキーポイントとなっていることを踏まえ、若年女性の意識や行動等について実態を探ります
講師:岩間晴美氏(一般財団法人 静岡経済研究所主任研究員)
入場無料
【三島市男女共同参画推進事業 女性まちづくり講座講演会】
8月22日(水)講演「若年女性の流出問題を考える」募集中
東部
中部
西部

チラシ
PDFファイル

主催 | 三島市 |
---|---|
対象 | どなたでも聴講いただけます。 |
日時 | 2018年8月22日(水)14:00~15:30 |
場所 | 三島市生涯学習センター3階 講義室(大宮町1丁目8番38号) |
申込方法 | 電話、FAX、メール、電子申請(三島市ホームページ)で政策企画課まで、お名前、参加人数を8月21日(火)までにご連絡ください。 三島市企画戦略部政策企画課政策推進係 TEL:055-983-2616 FAX:055-973-5722 メール:seisakuアットマークcity.mishima.shizuoka.jp (※お手数ですが、アットマークを@に変えて送信してください) |
連絡先 | 申込先と同じ |
URL |
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn037351.html ![]() |
備考 |