●講演1「誰もボクを見ていない:なぜ17歳の少年は、祖父母を殺害したのか」
2014年、埼玉県川口市で発生した17歳の少年が祖父母を殺害した事件。少年を負ったルポタージュの筆者が、事件の背景と核心を語る。
山寺 香(毎日新聞記者)
●講演2「刑事司法と福祉の間で」
罪に問われた障害者や高齢者の地域生活や再犯防止の先駆的な取組をしてきた社会福祉法人南高愛隣会。その中心である伊豆丸氏が軌跡と現状を語る。
伊豆丸 剛史(長崎県地域生活定着支援センター所長)
●シンポジウム「この子らを罪に問える社会はありや」
山寺 香、伊豆丸 剛史、長谷川 准(岐阜少年鑑別所 首席専門官)、コーディネーター:野澤 和弘
参加費:500円(事前申込の方)※当日参加費は、お一人600円
→申込フォーム(外部サイト)
3月3日(土)ふじのくにニッポン縁側フォーラム~何が彼らを追いつめるのか~子ども・障害者の事件と社会終了
- 有料
東部
中部
西部

チラシ
PDFファイル

主催 | ふじのくにニッポンの縁側フォーラム~やさしい街・静岡をつくる会~ |
---|---|
対象 | どなたでも |
日時 | 平成30年3月3日(土)13:30~17:00(受付開始13:00~) |
場所 | 静岡県男女共同参画センターあざれあ2階大会議室 (静岡市駿河区馬渕1-17-1) |
申込方法 | 2月28日(水)18時までに「こくちーず」のサイトよりお申込ください。 |
連絡先 | ふじのくにニッポンの縁側フォーラム~やさしい街・静岡をつくる会~ Mail:engawa.shizuokaアットマークgmail.com (※お手数ですが、アットマークを@に変えて送信してください) |
URL | |
備考 |