演題『私たちにとって「働き方改革」とは何か~あなたの職場で何から始めるとよいか~』
講師:株式会社ワーク・ライフバランス 松久晃士氏
【講師略歴】省庁や自治体、研究機関など特殊性の高い業種や大企業や中小企業における働き方改革を多数支援している。
これまでに日本国内の10,000名以上に、ワークスタイルについてアドバイスを提供。顧客満足度は90%と高い支持を得ている。平成28年9月より三島市在住。1児の父として7ヶ月の育児休業経験を持つ。名古屋市立大学経済学部卒業。
参加費無料
定員:350名(先着順)
【参加申込電子申請アドレス】
→パソコン
→携帯電話
→スマートフォン
2月16日(金)私たちにとって「働き方改革」とは何か~あなたの職場で何から始めるとよいか~終了
東部
中部
西部
主催 | 三島市役所政策企画課 |
---|---|
対象 | 事業主、企業人事担当者、一般市民 |
日時 | 平成30年2月16日(金)午前10時から正午まで |
場所 | 三島市民文化会館小ホール(三島市一番町20番5号) |
申込方法 | 三島市役所政策企画課へ電話、FAX、メール、電子申請のいずれかの方法で、氏名・連絡先・「講座に参加して聞きたいこと」をお伝えください。 TEL:055‐983‐2616 FAX:055‐973‐5722 メール:seisakuアットマークcity.mishima.shizuoka.jp (※お手数ですがアットマークを@に変えて送信してください) |
連絡先 | 申込先と同じ |
URL |
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn030998.html ![]() |
備考 |