~タニタに学ぶワーク・ライフ・バランス~
(株)タニタヘルスリンク管理栄養士による「タニタの社員食堂」で実践している健康づくりの方法・メニュー作りのコツなど、食を通してワーク・ライフ・バランスに配慮した働き方や女性の活躍推進について考えてみませんか。
【セミナー】
朝ごはんの効果、噛む事の効果と噛むための調理方法、受験やテスト期間の食事、コンビに活用方法などを学びます。
講師:㈱タニタヘルスリンク管理栄養士 塚本珠代 氏
定員:60人(先着順)
受講料:無料
2月11日(日)タニタの社員食堂セミナー「簡単にできる小中学生のごはん」終了
- 連続講座
東部
中部
西部

チラシ
PDFファイル

主催 | 裾野市(生涯学習課・商工観光課) / 運営:ランドブレイン株式会社 |
---|---|
対象 | どなたでも |
日時 | 2018年2月11日(日) 14時~15時30分 |
場所 | 裾野市生涯学習センター 学習室1 (裾野市深良435番地) |
申込方法 | 1月17日(水)~申込受付を開始。定員に達し次第締め切ります。 裾野市生涯学習センターへ電話またはFAXにてお申込ください。 TEL:055‐992‐3800 (受付時間9:00~17:00) FAX:055‐992‐4047 |
連絡先 | 申込先と同じ |
URL | |
備考 |