「男女共同参画の視点に立った課題解決学習プログラム」をテーマとし、地域の課題解決に向けて、体系化された学習プログラムを企画・実施する「学習オーガナイザー」を養成する研修です。
参加費無料
定員:30名
宿泊費:研修期間中は、1名1泊1,200円
※詳細はNWECホームページでご確認ください
→参加申込書(Excel形式:22.5KB)
1月18日(木)~20日(土)平成29年度学習オーガナイザー養成研修~男女共同参画の視点に立った地域づくり【会場:国立女性教育会館】終了
- 連続講座
東部
中部
西部

チラシ
PDFファイル

主催 | 独立行政法人国立女性教育会館 |
---|---|
対象 | 女性関連施設、公民館、行政、大学、NPOなどで、研修・学習事業、女性のキャリア開発、女性の活躍推進・地域づくりに係る事業等の企画・実施経験を有する方 30名 *現に業務に就いている方、初めて参加される方を優先します。 |
日時 | 平成30年1月18日(木)~1月20日(土)2泊3日 |
場所 | 国立女性教育会館 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728 |
申込方法 | (1)別紙「参加申込書」に必要事項を入力または記入の上、郵送または電子メールのいずれかの方法で、国立女性教育会館までお送りください。 *送受信の行き違いや受信もれを防ぐため、申込受付は郵送または電子メールのみ(FAXは不可)とさせていただきます。 (2)申込期限:平成29年12月25日(月)(先着順) *申込期間内でも、定員に達した場合は申込を締め切ります。 (3)参加のお知らせ ご本人宛に電子メールまたは郵送にて、12月上旬より順次お知らせします。 *平成30年1月10日(水)までに通知が届かない場合、国立女性教育会館事業課(電話:0493-62-6724)までお問い合わせください。 |
連絡先 | 国立女性教育会館 事業課 〒355‐0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728 メール:progdivアットマークnwec.jp (※お手数ですがアットマークを@に変えて送信してください) |
URL |
https://www.nwec.jp/event/training/g_gakusyu2017.html ![]() |
備考 |