ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて、みんなで話し合おう!
ワーク・ライフ・バランスを実現する事業所や団体の取組事例を聞き、意見交換を行うことで、女性の能力発揮や参画拡大、ワーク・ライフ・バランスの効果的な取組の輪を広げていきましょう!
互いのネットワークを構築し、また、タウンミーティングに参加して、みなさんがお住まいの地域の実情や課題をお聞かせください!
<参加者募集>
【内容】
(1) 宣言事業所事例発表
① 株式会社昭和自動車学校(富士市)
② 株式会社木村鋳造所(清水町)
(2) 情報交換会
(3) タウンミーティング(ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて)
男女共同参画社会づくり宣言事業所・団体「事例発表・情報交換会・タウンミーティング」【申込締切:2月10日】終了
東部
中部
西部

チラシ
PDFファイル

主催 | 静岡県くらし・環境部県民生活局男女共同参画課 |
---|---|
対象 | どなたでも |
日時 | 平成28年2月18日(木) 13:30~16:30(13:00~受付) |
場所 | 清水町地域交流センター(駿東郡清水町堂庭6番地の1) |
申込方法 | 氏名、所属事業所・団体名、住所、電話番号を明記の上、FAX、Eメールまたは電話にて県男女共同参画課あてにお申し込みください。 申込締切:2月10日(水)まで |
連絡先 | 静岡県男女共同参画課 電話:054-221-2824 FAX:054-221-2941 Eメール:danjyo@pref.shizuoka.lg.jp |
URL | |
備考 |