2025年06月
伝記絵本@ジェンダー絵本コーナー 【図書室】
今月のジェンダー絵本コーナーのテーマは「伝記絵本」です。 キノコの研究者でもあった絵本作家ビアトリクス・ポター 『ビアトリクス・ポターの物語』 ディズニー映画やアトラクションをデザインしたメアリー・ブレアを描く 『ポケッ … 続きを読む
女性とスポーツ@DVDコーナー 【図書室】
今月のDVDコーナーのテーマは「女性とスポーツ」です。 鬱屈した思いを抱えている主人公がボクシングと出会う 『ガールファイト』 男女の賞金格差是正をかけて女子テニスチャンピオンと 男子テニス元世界チャンピオンが対戦する … 続きを読む
映画とジェンダー@ミニ展示コーナー【図書室】
今回のミニ展示コーナーのテーマは「映画とジェンダー」です。 男性中心の映画の時代が長く、今でも男性が主役の映画は多いです。 トーキーの時代から現代まで、女性も男性もどのような立ち位置で、 映画の中にいるのか … 続きを読む
2025男女共同参画おすすめBOOK、県内図書館でやってます! 【図書室】
6月23日~29日は男女共同参画週間です。 静岡県内の公共図書館や大学・専門図書館、男女共同参画関連施設では 協働企画展「男女共同参画おすすめBOOK」を開催しています。 それぞれの図書館で、男女共同参画に関する さまざ … 続きを読む
図書室通信No.120を発行!特集は「教育とジェンダー」 【図書室】
高校への進学率に比べ、大学への進学率や専門分野、 女性教員の割合などには男女差が見られます。 教育の中にはどのようなジェンダーの問題があるのでしょうか。 2025年度の図書室通信は「ジェンダーギャップ指数」からキーワード … 続きを読む
2025年6月貸出ランキング!【図書室】
2025年6月の貸出ランキングをご紹介します! 一般書部門1位は 『まっくら : 女坑夫からの聞き書き』 (森崎和江 岩波書店 2021年) 小説・エッセイ部門1位は 『菜食主義者』 (ハン・ガン クオン 2011年) … 続きを読む
法律とわたし@ミニ展示コーナー【図書室】
今回のミニ展示コーナーのテーマは「法律とわたし」 昨年は、女性弁護士のドラマが話題になりました。 現在でも、法律が生活や個人を苦しめているという状況は 続いています。 私たちの身近なものを法律から見たら、 視点が変わるか … 続きを読む
2025男女共同参画おすすめBOOK@展示コーナー 【図書室】
今月の展示テーマは「2025男女共同参画おすすめBOOK」です。 6月23日~29日は男女共同参画週間です。 さまざまなキーワードから男女共同参画に関する本を ピックアップして展示しています。 県内図書館や大学・専門図書 … 続きを読む