2025年02月

「ゆうかんな女の子」@ジェンダー絵本コーナー

今月のジェンダー絵本コーナーのテーマは「ゆうかんな女の子」です。   ちからもちの女の子が活躍する『せかいいち大きな女の子のものがたり』『ちからもちのおかね』 泥あそびや木登りが好きなシャーロットの物語『どろん … 続きを読む

世界の女性たち@DVDコーナー

今月のDVDコーナーのテーマは「世界の女性たち」です。 女性で史上2人目の最高裁判事に指名されたルース・ベイダー・ギンズバーグのドキュメンタリー『RBG』 奴隷解放に尽力し、紙幣にも採用されたハリエット・タブマンの生涯を … 続きを読む

言葉にまつわるエトセトラ@ミニ展示コーナー 【図書室】

言葉は、人間の暮らしになくてはならないもの。 言葉によって傷つけられることもあれば、言葉によって力をもらうこともできます。   今回のミニ展示コーナーは、「言葉にまつわるエトセトラ」がテーマです。 偉人達の名言 … 続きを読む

2025年2月貸出ランキング! 【図書室】

2025年2月の貸出ランキングをご紹介します!   一般書部門1位は 『ひとりで生きる: 孤独の不安がスーッと消える33のヒント』 (プレジデント社 2024年) 『私の生理のしまい方』 (原あいみ KADOK … 続きを読む

女友達@ミニ展示コーナー 【図書室】

  今回のミニ展示コーナーは、「女友達」がテーマです。 女同士の友情を描いた小説やコミック、児童書を集めました。   楽しいとき、つらいとき、なんでもないとき。 そばにいたり、心の支えになったり、傷つ … 続きを読む

「職場における産休・育休・時短勤務利用者に対するフォロー従業員の意識調査」アンケート調査ご協力のお願い(締切3/31)

私の生き方@展示コーナー【図書室】

  これまでどんな道を歩んで、どんな生き方をしてきたか。 有名な人もそうでない人も、その人だけが選んで生きてきたかけがえのない物語があります。 闘病記、LGBTQ当事者、フェミニストなど、いろいろな人のいろいろ … 続きを読む

2月の新しい本 【図書室】

2月の新しい本がご用意できました!   あれから30年経っても、避難所の状況はほぼ同じだった 『女たちが語る阪神・淡路大震災1995-2024:いいたいことがいっぱいあった』 (女性と子ども支援センターウィメン … 続きを読む