2024年09月

LGBTQを描いた映画@DVDコーナー【図書室】

今月のDVDコーナーのテーマは「LGBTQを描いた映画」です。 実家に帰ったら父が母になっていた?!『おいしい家族』 知られざるムーミン作者の半生『トーベ』 LGBTが炭鉱夫を救う!『パレードへようこそ』 この他にも『彼 … 続きを読む

LGBTQのえほん@ジェンダー絵本コーナー【図書室】

今月のジェンダー絵本コーナーは「LGBTQのえほん」を集めました。 一緒ならまわりがどんな色でもだいじょうぶ!『じぶんだけのいろ』 「すきなひといないの?」ときかれた・・・『すきっていわなきゃだめ?』 マチルダにはパパが … 続きを読む

ハラスメントに負けない@ミニ展示コーナー【図書室】

今回のミニ展示コーナーのテーマは、「ハラスメント」です。 巷を騒がせているハラスメント問題。 パワハラ・セクハラ・モラハラ・マタハラなど、 知らないうちに被害に遭ってしまっているかもしれません。 被害に遭ってしまったら、 … 続きを読む

2024年9月貸出ランキング! 【図書室】

2024年9月の貸出ランキングをご紹介します!    一般書部門1位は 『カマラ・ハリス: ちいさな女の子の願い』 (ニッキ・グリムズ∥作 ローラ・フリーマン∥絵 玄光社 2021年) 『津田梅子: 日本の女性に教育で夢 … 続きを読む

韓国フェミニズム小説@ミニ展示コーナー 【図書室】

今回のミニ展示コーナーのテーマは、「韓国フェミニズム小説」です。 展示コーナーの『韓国フェミニズム』に並びきれなかった小説を別置にて展示しました。 韓国フェミニズムを知るきっかけにいかかですか。   ご紹介して … 続きを読む

韓国フェミニズム@展示コーナー 【図書室】

近年、韓国のフェミニズムに対して、熱狂的な盛り上がりを見せています。 そこには、2016年に起きた女性殺人事件がきっかけとなった背景があります。 事件後、『82年生まれ、キム・ジヨン』が出版され、#MeToo運動でフェミ … 続きを読む

9月の新しい本 【図書室】

9月の新しい本が用意できました!   静岡県は男女平等ランキング何位? 『データから読む都道府県別ジェンダーギャップ』(共同通信社会部ジェンダー取材班∥編 岩波書店) 『虎に翼』「はて?」に共感した人におすすめ … 続きを読む