【募集中!】令和3年度 地域で活躍する女性防災リーダー育成事業(2週連続開催/一部オンライン受講可)終了

  • 連続講座
東部
中部
西部
令和3年度 地域で活躍する女性防災リーダー育成事業

☆12月19日(日)の公開講座のみの参加も可能です!!☆

地震・津波・土砂災害などの自然災害は、いつ、どこで発生するか分かりません。誰もが被災する可能性があります。
もし、今、避難生活を余儀なくされたら…。
災害時の避難生活は、身体的・精神的ストレスのなかで、様々な配慮が必要です。多様なニーズに対応できるようにするためには、様々な声を、しっかり届けることが必要です。
地域防災において、誰もがともに支え合い活躍するために、男女共同参画の視点からの防災について一緒に学習しませんか?

【1日目:2021年12月19日(日)】

10:00 講座1 池田 恵子氏
(静岡大学教育学部/防災総合センター教授)自主防災組織への女性の参画について、その重要性と課題を解説します。
11:30 講座2 永井 宏昭氏
(袋井市危機管理部危機管理課長)袋井市の災害対策本部の態勢と「自助」「共助」「公助」について解説します。
12:00 昼休憩 ※各自昼食を御持参ください。
13:00 講座3 あざれあ防災講師団

講座1・2で学んだことを踏まえて、グループワークを行います。

16:00 終了

 

【2日目:12月26日(日)】

10:00 講座4
前半
鈴木 まり子氏
(NPO法人日本ファシリテーション協会災害復興委員会メンバー)熱海市土砂災害の復興支援に携わった経験から、被災地の現状や復興へ向けた話し合いの進め方などをお話しいただきます。演習も行います。
12:00 昼休憩 ※各自昼食を御持参ください。
13:00 講座4
後半
前半に引き続き、講義・演習を行います。
15:00 袋井市自主防災組織と女性防災リーダーで座談会を行います。実際に自主防災組織で活躍されている女性防災隊長などが参加します。
(進行:鈴木まり子氏)
16:00 終了

 

★ほか詳細、専用フォームはこちら(外部リンク)

申込用紙PDFファイルPDFファイル
主催 静岡県くらし・環境部 県民生活局 男女共同参画課 /共催:袋井市 総務部まちづくり課・危機管理部 危機管理課
対象 ①2日間すべて受講(女性防災リーダー育成講座受講者)30人 ②公開講座(講座1・2)のみ20人 ※先着順 ※①は初回受講者優先
日時 上記のとおり
場所 袋井消防庁舎・袋井市防災センター3階研修室(袋井市国本2907)
※公開講座のみオンライン(Zoom)有
申込方法 主催まで、専用フォーム・メール・電話・FAXのいずれかでお申し込みください。
メール:danjyoアットマークpref.shizuoka.lg.jp
※アットマークは@に変えて送信してください。
電話:054-221-2824
FAX:054-221-2941
連絡先 申込先と同じ
URL  
備考