「第144回ふじのくに防災学講座」のお知らせ【オンライン有】終了

東部
中部
西部
annai144_ページ_1

静岡県では、「しずおか防災コンソーシアム」と連携し、毎月「ふじのくに防災学講座」を開催しています。県民の皆様の御参加をお待ちしています。

テーマ :「関東大震災、津波から子どもたちは必死に逃げた--伊東市・宇佐美小学校の作文集から」
講 師 : 元常葉大学大学院生 中田剛充氏
常葉大学 社会環境学部 教授 河本尋子氏

〈講演概要〉
1923 年9月1日の関東大震災は、相模トラフを震源として甚大な被害を及ぼしました。
伊豆半島東岸の伊東市宇佐美地区(当時は宇佐美村)は津波襲来の犠牲者は出ませんでした。
震災1ヶ月後、当時の宇佐美尋常高等小学校では全校生729 人に地震津波の作文を書かせました。その作文集は復刻版として残っていますが、子どもたちが津波から必死に逃げて助かった様子が克明に書かれています。改めて分析した作文集の内容を紹介し、100 年後の現在に津波対策として生かすために、いかにその教訓を学校、地域に受け継ぐかを考えます。

★参加費無料

詳細は、静岡県地震防災センターHP(外部リンク)をご確認下さい。

チラシPDFファイルPDFファイル
主催 静岡県
対象 どなたでも 定員:会場80人 Zoom 450人
日時 2022年6月18 日(土)10 :30 ~12 :00
場所 静岡県地震防災センター2階ないふるホール(静岡市葵区駒形通5丁目9-1)
※駐車場は限られていますので、公共交通機関を御利用ください。
申込方法 (1) 会場での受講を希望の方
電話又はメールで、「1.会場受講、2.住所(市区町)、3.氏名(ふりがな)、4.連絡先電話番号」をお知らせください。
(2) Zoom配信での受講を希望の方
メールで、「1.Zoom受講、2.住所(市区町)、3.氏名、4.Zoom情報受信希望のメールアドレス」の4点についてお知らせください。
・メールでお申込みの方は件名を「第144回防災学講座受講希望」としてください。
・行政機関に勤務する方は、県または市町名と所属部署もお知らせください。
・今年度に計画している講座について継続受講を希望する方は、5.希望の回(例:第○○回)をお知らせください。なお、お申込みいただいた回については、再度の申込みは不要とします。
連絡先 静岡県地震防災センター
〒420-0042 静岡市葵区駒形通5-9-1
  電話 054-251-7100  
  Email bousaigakuアットマークamail.plala.or.jp 
 ※アットマークは@に変えて送信してください
 ※電話の場合は火曜日~日曜日の9:00~16:00におかけください。
URL  
備考  申込み締切日 6月14日(火)
※事前申込みのない方は受講できませんので、御注意ください。